- 著者
-
月岡 祐介
立石 烈
大西 遼
塩屋 雅人
中原 嘉則
金村 賦之
- 出版者
- 特定非営利活動法人 日本血管外科学会
- 雑誌
- 日本血管外科学会雑誌 (ISSN:09186778)
- 巻号頁・発行日
- vol.30, no.2, pp.125-129, 2021-04-22 (Released:2021-04-22)
- 参考文献数
- 29
上行結腸憩室炎に続発した上腸間膜静脈血栓症(Superior Mesenteric Vein Thrombosis: SMVT)に対し保存的加療を行った1例を報告する.症例は78歳の男性.右下腹部痛と発熱を発症し前医に搬送され上行結腸憩室炎の診断で前医に入院となった.点滴抗生剤加療で改善しないため造影CTが施行されSMVTと診断され当院に搬送.当院では腹部症状は消失しており保存的加療の方針とした.未分画ヘパリン持続静注から開始しワーファリン内服に切り替え入院5日後のCTで血栓縮小を確認したため7日目に退院した.退院2カ月後のCTで血栓の消失を確認した.文献検索では,腸間膜静脈血栓症に先行する大腸憩室炎の部位としては上行結腸が多く,SMVTはIMVT(Inferior Mesenteric Vein Thrombosis: 下腸間膜静脈血栓症)よりも発生頻度が高かった.