著者
高橋 恭介
出版者
社団法人 日本印刷学会
雑誌
日本印刷学会誌 (ISSN:09143319)
巻号頁・発行日
vol.45, no.4, pp.204-209, 2008 (Released:2010-12-15)
参考文献数
10

A historical overview of the changes on the printing technologies in Japan for the past 1300 years from the 8th century to the 21st century is described in this article. The rise and fall of the printing technologies and its background of the changes are explained from the viewpoints of the innate potential of the technology. Also, the future trend of the printing technologies is shown.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (1 users, 1 posts, 1 favorites)

J-STAGE Articles - 紙への情報の入れ方─日本における印刷技術の栄枯盛衰とその背景 https://t.co/XMMgB3h2H2 "――グーテンベルグの鉛活字版印刷が日本に伝来したのは発明後 140 年経った 1590 年……ほぼ同じころ秀吉による文禄の役で朝鮮より持ち帰った銅活字印刷一式がもたらされている"

収集済み URL リスト