著者
横山 里佳 河原 仁志 石井 尚吾
出版者
一般社団法人 日本小児神経学会
雑誌
脳と発達 (ISSN:00290831)
巻号頁・発行日
vol.26, no.4, pp.357-358, 1994-07-01 (Released:2011-08-10)
参考文献数
7
被引用文献数
1

我々はスコポラミン混合軟膏を調製し, 経皮的投与により, 重症心身障害児・者の口腔内唾液量の減量を試みた。スコポラミン混合軟膏使用後, 重症心身障害児・者の口腔内唾液量は75%程度に減少し, また副作用も特にみられなかった. スコポラミン混合軟膏は, 唾液分泌抑制に効果があり, 重症心身障害児・者の流涎のコントロールに有用であると考えられた.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (2 users, 2 posts, 3 favorites)

唾液は嚥下能力が落ちている方や意識障害,挿管管理中は困ることが多い しかし抗コリンの注射・内服だと尿閉や口渇などが心配。 https://t.co/2fuKYArklB https://t.co/p8KZRJ6rWp この辺は必要なときに提案してみようかな。 耳介後部にガーゼ塗布で貼るだけ。 当院はパーキンソンで困ることが多い

収集済み URL リスト