Shinichi ONOZAWA (@SRespiFish)

投稿一覧(最新100件)

RT @Azuma0928: HTO術後患者73膝の歩行動作解析(VICON)結果と臨床成績の関連性を示した論文が公開されました
これはメモ的に。フレイルを診るというのは理学療法士として疾患関わらず必須要件であると。 https://t.co/9TC5ctGAKe
歩行速度とか、ケイデンスとか、定量的なものでも評価しないと。肉眼の分析だけだと球審みたいになりかねない。 https://t.co/ROZMLVJC3W
10/20に公開されました! 現在研究の限界で述べた項目について、データ集計し、論文作成中です! https://t.co/u2ogEVk5Yk
早期公開となりました! 研究スキルもまだまだですが、これからも精進して結果を積み重ねていきたいと思います! https://t.co/fndrqBVbMo https://t.co/3CluAzbBiw
唾液は嚥下能力が落ちている方や意識障害,挿管管理中は困ることが多い しかし抗コリンの注射・内服だと尿閉や口渇などが心配。 https://t.co/2fuKYArklB https://t.co/p8KZRJ6rWp この辺は必要なときに提案してみようかな。 耳介後部にガーゼ塗布で貼るだけ。 当院はパーキンソンで困ることが多い

お気に入り一覧(最新100件)

HADを呈した重症患者は退院3か月後にフレイル状態になっているという報告をしました✨ 超高齢社会を迎えた日本にとって重症患者の退院後の介護予防の必要性に目を向けることは重要だと思います 来年以降、一大ムーブメントを起こすであろうJ-RELIFE studyの中間報告です
重症患者リハビリテーション診療ガイドライン2023日本語版 https://t.co/80GF0MzdZj
⬇️続き これが終了肢位まで持続する。これは殿部での支持が無くなり仙腸関節に発生する剪断力が増大することに対して適合性増大のため関与したと思われる。 ⬇️文献情報 https://t.co/GwNtWKOOuf
HTO術後患者73膝の歩行動作解析(VICON)結果と臨床成績の関連性を示した論文が公開されました
公開されました〜!昨年に書いた温泉旅行に関する紀要論文です。温泉旅行に行くことで生じる変化に着目して、リハビリのソフトインフラとして機能するのではないかな?って考えてみました。温泉好きな人に読んで欲しいです〜♨♨♨ https://t.co/jaz0UA3DFP https://t.co/Jhfb133N5p
筆頭の症例報告が理学療法学に掲載されました. 自分の名前が記載されているのは, 夢のようです. 本当にありがとうございました. https://t.co/QY3DvP9SLt https://t.co/FCUcIQMtXo
離床の研究グループ、早期離床推進研究会のプロジェクトで進んだ研究が論文化され、集中治療学会誌に掲載されました。ご一読いただき、是非、ご指導をお願い致します。 https://t.co/pTlUe4BUcI
ついに掲載されました! ご意見ご感想たくさん聞かせてもらえると嬉しいので、みなさんよろしくお願いします

フォロー(566ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(720ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)