著者
立石 浩一
出版者
日本音声学会
雑誌
音声研究 (ISSN:13428675)
巻号頁・発行日
vol.6, no.1, pp.34-43, 2002-04-30 (Released:2017-08-31)

Lexical strata as a part of grammar have been assumed to account for various phonotactic (un)markedness in certain groups of lexical items. In particular, the reranking hypothesis of Ito and Mester (1995a,b) and the indexed FAITH hypothesis of Fukazawa (1998) had triggered disputes and discussions among scholars on the fundamental organization of phonological grammar. This article will examine approaches to the sublexicon, and show problems with the aforementioned studies. In particular, the emergence of the unmarked patterns in the marked vocabulary classes presents a serious problem.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (2 users, 2 posts, 1 favorites)

@wada314 連濁についてのライマンの法則とこれを一般化した OCP というルールがあり、それに違反しているといえそうです。 https://t.co/IpmdMETDCC 文法の一部としての語彙層の是非(立石浩一)は「多くの外来語の有声阻害音の重音は、無声の重音と交替可能である。」と書いてます。 https://t.co/njlIQE9oNa
ちなみに世界には「語彙層」というタームがあったりするそうです https://t.co/Mwx2S0I8Oc

収集済み URL リスト