著者
石井 裕繁 城田 欣也 井上 義明 清水 孝史 岩崎 洋一郎 辻本 大起 平野 康文
出版者
公益財団法人 日本心臓財団
雑誌
心臓 (ISSN:05864488)
巻号頁・発行日
vol.54, no.2, pp.223-230, 2022-02-15 (Released:2023-02-19)
参考文献数
14

症例1は90歳代男性.2021年6月X−1日にファイザー社製新型コロナワクチン(BNT162b2)接種.同6月X日に胸痛あり当院受診,下壁誘導のST上昇を伴う胸痛にて急性心筋梗塞の診断で緊急心カテーテル施行,左前下行枝末梢の閉塞を認めた.ガイドワイヤーは容易で小径バルーンの拡張のみで再灌流を得たが,病変位置,造影所見からプラーク破綻ではなく血栓塞栓症を強く疑った.最大CKは590 U/Lと心筋ダメージはわずかであった.心エコー上左房拡大や短絡所見はなく,経過中心房細動は認めなかった. 症例2は70歳代女性.2021年8月X−20日にBNT162b2接種.同8月X日に胸痛あり当院受診.前胸部誘導のST上昇あり急性心筋梗塞の診断で緊急心カテーテル施行,左前下行枝近位部の閉塞を認めた.ガイドワイヤー通過に難渋し,血管内超音波(IVUS)で明らかなプラークを認めた.薬剤溶出ステントを留置し良好な開存を得たが最大CK 7628 U/Lと大きな心筋障害を認めた. 2症例とも経過は良好であったが,2回目のワクチン接種にあたり,1例目は原因不明の血栓塞栓症のため2回目のワクチン接種は中止とし,2例目はワクチンとの関連は否定できなかったが通常発症の心筋梗塞と判断,低心機能となったことから2回目のワクチン接種実施とした.ワクチン接種が進むにつれ同様のケースが増えてくるものと思われ,何らかの判断基準が必要と考えられた.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (11 users, 18 posts, 38 favorites)

@ZlZabcAmcfTRtCF @rnHZo8uwzbvtqH5 @DeLaRue_Nyanko @KEIZOmini3298 @Varazslotanonc @15sWU2qQzCyiui4 @jisukewizon @Kinako_Passo @maiti_86 @PDTH3ahqRCrVri7 @Kuroi_Yahu https://t.co/SEYh9uvd5y
@KEIZOmini3298 @rnHZo8uwzbvtqH5 @ZlZabcAmcfTRtCF @15sWU2qQzCyiui4 @Varazslotanonc @DeLaRue_Nyanko @jisukewizon @Kinako_Passo @maiti_86 @PDTH3ahqRCrVri7 @Kuroi_Yahu ワクチンによる心筋梗塞と判断したものも。 https://t.co/SEYh9uvKV6
1例目は原因不明の血栓塞栓症のため2回目のワクチン接種は中止。 2例目はワクチンとの関連は否定できなかったが通常発症の心筋梗塞と判断。 ワクチン接種が進むにつれ同様のケースが増えてくるものと思われ、何らかの判断基準が必要と考えられたhttps://t.co/9Z2nDHfViX
@V5fBKiJRf5ChQuP @revive_alive @aFm1lgRgTmPaG5v 新型コロナウイルスワクチン初回接種後に発症した急性心筋梗塞の2症例 https://t.co/M8czKCj3NR
https://t.co/7mszUPTKKv 詳細
mRNA毒チンを接種し。スパイク蛋白毒は「血栓」を形成する。これは、もはや否定できない。世界から報告が挙がっている。 https://t.co/LdXUppRzgP ↓ 病変位置,造影所見からプラーク破綻ではなく血栓塞栓症を強く疑った * ワク信は馬鹿だから、到底理解できまい。
@E0xHjbJTbM08OWP @sora01jp https://t.co/LdXUppRzgP 症例報告あります、1例目 医師たちが毒チンが心筋梗塞の原因だろうと、強く疑っていることが分かります お時間あるときにでも、どうぞ

収集済み URL リスト