著者
大藪 泰
出版者
バイオメカニズム学会
雑誌
バイオメカニズム学会誌 (ISSN:02850885)
巻号頁・発行日
vol.29, no.1, pp.3-8, 2005 (Released:2007-02-23)
参考文献数
21
被引用文献数
1 1

人間の赤ちゃんは誕生直後から模倣を行う.この模倣行動の発達を,学習論の立場から「道具的学習論」と「連合学習論」に触れ,認知論の立場から「ピアジェの模倣論」を紹介する.「新生児模倣」の発見により,赤ちゃんの模倣行動は生得的な発現メカニズムを基盤にすることが想定されるようになった.人間の模倣行動の発達は,身体形態の模倣が巧緻化するだけではない.それは意図形態の模倣の発現をもたらし,心による同型的な世界の共有関係の高次化を目指している.本稿では,赤ちゃんの模倣行動の発達を「原初模倣」,「自己模倣」,「形態模倣」,「意図模倣」という観点から論じる.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (9 users, 9 posts, 8 favorites)

模倣について読んだ https://t.co/qSjQUKd5Dg
@YusukeNakanish3 調べてたら面白い論文見つけたので、参考までに共有します 赤ちゃんの模倣行動の発達 https://t.co/Um6yxaRspg (p.6 意図模倣) 要約すると、1歳半〜2歳の子どもは、大人の表面的な動作を真似するのではなく、大人のしようとすること(意図)を推測し、その意図理解に沿った行動ができてしまうとのこと
人間の子供の模倣行動って面白いね https://t.co/Wcn1BkRX1N
ドヒョンちゃん https://t.co/dTCRnKAT7x
まず食べさす側が、上半身裸である時点でダメ。お父さん、模倣を取り入れると良いよ。https://t.co/CvtQ17o6QY あと日本人は、幼少より悪いやつ=こらしめられるといった思考を、アンパ○マンやプリキ○アなんかで入れすぎるから頭カチカチのマインドレスばっかり育つねん。 https://t.co/yWTVHbjFL9
これだ多分/赤ちゃんの模倣行動の発達-形態から意図の模倣へ- https://t.co/zRULWJzybc
明日の「現代社会(文化)」の授業準備のために読んだ論文「赤ちゃんの模倣行動の発達ー形態から意図の模倣へー」https://t.co/eBwIdpK4mp

Wikipedia (1 pages, 1 posts, 1 contributors)

編集者: 129.32.95.123
2019-05-11 14:54:10 の編集で削除されたか、リンク先が変更された可能性があります。

収集済み URL リスト