著者
小林 勝広
出版者
一般社団法人 電気設備学会
雑誌
電気設備学会 論文誌 (ISSN:24334472)
巻号頁・発行日
vol.42, no.2, pp.8-15, 2022 (Released:2022-04-10)
参考文献数
23

In this paper is, a method for describing the practical knowledge possessed by electrical installation engineers as explicit knowledge was discussed. The author, who has 45 years of practical experience as an electrical installation engineer, selected himself as the subject of analysis and described himself using a qualitative research method ”auto-ethnography.” The author extracted the practical knowledge that he had acquired through practical work and self-learning, using the ”repertoire” that was advocated as the lifelong learning theory ”reflection practice” for professionals as an index. As a result, the author was able to systematize practical knowledge as a ”repertoire” and at the same time to present a visualization method using ”frame analysis” of practical knowledge.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (2 users, 5 posts, 2 favorites)

電気設備技術者の持つ実践知の記述 - https://t.co/2DVueblY7s #ScholarAlerts 大変興味深く読ませていただきました。様々な業種においてオートエスノグラフィーが展開されていくのは嬉しいですね。
電気設備技術者の持つ実践知の記述 - https://t.co/0Hu5xjKUAZ #ScholarAlerts ③本論文では、実践知の体系化と同時に、「フレーム分析」を用いた可視化の方法についての可能性を提示することに成功している。
電気設備技術者の持つ実践知の記述 - https://t.co/3asNtWJTUT #ScholarAlerts ②実務経験と自己学習を通じて獲得された実践知を、専門職の省察的実践の指標として提唱されている「レパートリー」を用いて抽出した。
電気設備技術者の持つ実践知の記述 - https://t.co/4J5IrvV88A #ScholarAlerts 電気設備技術者が有する実践知を形式知として記述するための方法について。45年の実務経験を有する著者が自らの経験を分析対象として「オートエスノグラフィー」を用いて記述した。

収集済み URL リスト