Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
14
1
0
0
OA
変容するGender概念 ─社会科学とGendered Innovation (性差研究に基づく技術革新)
著者
伊藤 公雄
出版者
公益財団法人 日本学術協力財団
雑誌
学術の動向
(
ISSN:13423363
)
巻号頁・発行日
vol.23, no.12, pp.12_44-12_48, 2018-12-01 (Released:2019-04-19)
参考文献数
3
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
外部データベース (DOI)
2
Altmetric.com
1
Mendeley
DOI Chronograph
Google Scholar
Twitter
(14 users, 18 posts, 21 favorites)
https://t.co/d2ERP5CxBW https://t.co/pxvkQeB8SC
@anarchist_neko https://t.co/l6OfAkTSqP
“ そもそも「ジェンダー」は、もともと言語学 分野の用語であった。たとえばヨーロッパの言 語には今でも「女性名詞」「男性名詞」「中性名詞」 などがある。言語におけるこうした「性別」表 現が「ジェンダー」という視点で分析されてきたのだ。” 伊藤公雄
https://t.co/DC0OuG4uYT 変容するGender概念
変容するGender概念 https://t.co/AOQ5uHzG1c “「ジェンダー」ジョン・マネーは、1955年の段階で社会的・心理的性別という意味合いでこの言葉を用いていた。…フランスでは、社会的に構築された性別としてのジェンダーについて…、いまではgenreという用語が使われている
「ジェンダー」概念をめぐる議論の変遷がコンパクトにまとめられてるのだ。ジェンダー平等に関する議論は先ずここに書かれてることを押さえておくといいと思うのだ:変容するGender概念 https://t.co/Kez7rd00wX
あとで読むのだ:変容するGender概念 https://t.co/Kez7rd00wX
収集済み URL リスト
https://www.jstage.jst.go.jp/article/tits/23/12/23_12_44/_article/-char/ja
(2)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/tits/23/12/23_12_44/_pdf
(11)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/tits/23/12/23_12_44/_pdf/-char/ja
(1)