126956757

投稿一覧(最新100件)

8 0 0 0 OA 四時交加 2巻

以下の国会図書館デジタルコレクションでご確認ください。 「コマ番号」というところをクリックしていけば そのページが出ます。 正月はコマ番号7から始まります。 http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2534277

9 0 0 0 OA 通俗書簡文

「女性らしい優しい文面の古文」でしたら、最高のお手本がありますよ。 樋口一葉が中流家庭の女性のために書いた手紙文例集『 通俗書簡文』 以下の近代デジタルライブラリーにあります。 新年の挨拶は劈頭第一ページを飾っております。 http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/866301/1
十返舎一九『諸国道中金の草鞋』二十一篇「東都大師巡八十八箇所」 『諸国道中金の草鞋』は部分的に短く引用されたものは見当たりますが、それはその土地の好事家や郷土史家が自分の郷土に関する記事を抜粋しただけです。 たとえば群馬県の郷土資料を集めた「みやま文庫」にも『諸国道中金の草鞋』がありますが、同文庫の性質から言って上州関連の記事だけでしょう。 版本でしたら、近代デジタルライブラリーで見 ...

8 0 0 0 OA 金色夜叉終編

小栗風葉『終編 金色夜叉』は以下の近代デジタルライブラリーで見られます。 http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/886448/45?tocOpened=1
かなりレアな本で、広足自筆本が国会図書館に、写本が神宮文庫と旧三井文庫にあります。 翻刻(活字本)は、戦前(1933年)発行の『中島広足全集』(全二巻)のみ。 『うつせ貝』はその第一巻所収です。 これまたレアもので、大学図書館なら以下に http://ci.nii.ac.jp/ncid/BN05346030#anc-library 公立図書館なら、このサイトでお近くの図書館を検索して ...
『金毘羅』です。ほぼ実話で、文中の死にかけている女の子(男の子ではありません)「百合さん」は鴎外の長女茉莉。「牛鍋」ではなく、牛肉とネギをくたくたに煮込んだスープ。 近代デジタルライブラリ http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1134400
『山椒魚』と『幽閉』について詳細に比較検討した論文が以下にあります。 杉浦 寿江 「"幻"の處女作『幽閉』(『幽閉』から『山椒魚』へ」 http://ci.nii.ac.jp/naid/110003486697 PDFで見るためには有料サイトに入る必要があります。 でなければ、大学図書館等で探すことになります。 当然ですが、引用の際は出典を明示しなければなりません。 t ...
岩坪 健氏(同志社大学教授)による注釈が以下にありますが、全体の半分くらいでしょうか? http://ci.nii.ac.jp/naid/110006606924 http://ci.nii.ac.jp/naid/110006606911 http://ci.nii.ac.jp/naid/110006606918 もしこの中になければ、あらためて原文を提示してください。
岩坪 健氏(同志社大学教授)による注釈が以下にありますが、全体の半分くらいでしょうか? http://ci.nii.ac.jp/naid/110006606924 http://ci.nii.ac.jp/naid/110006606911 http://ci.nii.ac.jp/naid/110006606918 もしこの中になければ、あらためて原文を提示してください。
岩坪 健氏(同志社大学教授)による注釈が以下にありますが、全体の半分くらいでしょうか? http://ci.nii.ac.jp/naid/110006606924 http://ci.nii.ac.jp/naid/110006606911 http://ci.nii.ac.jp/naid/110006606918 もしこの中になければ、あらためて原文を提示してください。