ささかま (@123continue)

投稿一覧(最新100件)

#ひとり音読部 大正11年の『必ず利くチラシの拵らへ方』の「挑発的にかかねばならぬ」。 https://t.co/CKOm6xyGsL 「平易に書かねばならぬ」「上品に書かねばならぬ」など、今でも結構役に立つ記載もあるような。後半70ページがデザイン事例なので、レトロ調なデザインしたい人は参考になるかも。 https://t.co/sgwwGrScCX
#ひとり音読部 大正時代のトンデモ本なんだと思う。13pに「夏季氷を作る法」があるけど、「できるか!」と大笑いだった。 「金メッキ秘宝」「銀メッキ秘宝」音読したけど、残念ながら目で読んだほうがおもしろい。「わきがを治する法」「雀を白色に育てる法」などもおすすめ。 https://t.co/cqnTpnKIUJ https://t.co/fizJeAxkqO
今日もひとり音読部なんか読もうかなと思って、眺めていたら、明治の菓子レシピ『吾妻菓子手製法』というのがあったんだけど、1項目目が「菓子の祖」ということで田道間守、2項目目が「饅頭の起因」ということで漢國神社内の林浄因で、思いがけず奈良奈良していた。 https://t.co/anaboFXaiO
#ひとり音読部 昭和5年、村井多嘉子『一年間のお惣菜』の豆腐めしです。 漬物のレシピがすごく多いこと、ウサギや雉などは丸ごとのものを自分で料理するのが基本っぽいのが印象的でした。冬の章で「今の季節の肉はうまい」と肉が季節物だったのもおもしろかったです。 https://t.co/ALQwcl1Okc https://t.co/6PPDflL3zb
RT @yusai00: エアコンの設定温度を28℃にする根拠がない事はだんだん知られてきたけど、では何度が最適なのか?オフィスでの作業効率と電力消費を調べた論文によれば「作業効率が最大になるのは25.7℃」。設定温度じゃないぞ室温だぞ。それではご唱和下さい!「最も捗る室温は2…

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(2394ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(482ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)