Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
南房総 海辺の記録
南房総 海辺の記録 (
@6Dorsals
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
1
0
0
0
OA
千葉県館山市沿岸で観察されたカンムリウミスズメの雛
例えば千葉県では例の少ないカンムリウミスズメの雛に遭遇という貴重な機会もありました。沿岸ギリギリの浅い海をエンジン音無しで移動できる利点は、そういう位置に生息するものを調べる手段として唯一と言って良いと思います。 https://t.co/JJyDvhDSrT
2
0
0
0
OA
日本に漂着したマクロサイカンサス(マメ科)の種子の記載
リンク貼りなおし 日本に漂着したマクロサイカンサス(マメ科)の種子の記載 中西 弘樹 https://t.co/JGO0Zifabe
1
0
0
0
OA
2005年に東京湾に出現したコククジラの観察
千葉県とコククジラ絡みでご紹介。 「2005年に東京湾に出現したコククジラの観察」 https://t.co/vuVtXiC2fe と、その個体が岩井の沖で定置網に入って死んでしまったあとの写真が貼ってある「カヤック日記(2005年5月)」 https://t.co/2iaVXihtBk
1
0
0
0
OA
A new species of the genus Marpissa (Araneae: Salticidae) from Japan
https://t.co/3ToPcxR65C
2
0
0
0
OA
波の遮蔽構造物建設に伴う周辺海岸での侵食・堆積を未然に防ぐ手法に関する考察
ちょっと古い資料を探してたんですが、こんなのが出てきました。 館山湾塩見海岸が題材となっている漁港堤防建設による隣接海岸形状変化についての論文です。 この海岸を利用しているビーチコーマー、カヤッカーには読んでおいてもらいたい内容です。 https://t.co/OhyOlXnUuY https://t.co/Y8I9iMXfRf
101
0
0
0
OA
Lycosid spiders found in coastal waters of Japan
2006年と2020年に富津市沖で遭遇したクモについての報告がオンラインでも公開になりました! Lycosid spiders found in coastal waters of Japan. Baba YG , Fujita K, Acta Arachnologica Vol.70.日本蜘蛛学会.2021 フリーでご覧いただけますので是非! https://t.co/mMNDWohHCs
1
0
0
0
OA
富津干潟周辺海域におけるアマモ類の分布
興味深い内容でした。 「富津干潟周辺海域におけるアマモ類の分布」 https://t.co/F9PK4nE5NC
1
0
0
0
千葉県南部におけるオキナワイチモンジハムシの記録
さらに調べたら南房総で近年定着という記事をネットで見つけていたのでした。 https://t.co/rcjnlViYg8 https://t.co/wbKXjvzA7Q
1
0
0
0
IR
グンバイヒルガオの海流散布の現状とその分布拡大
研究者に直に連絡をして情報を提供するというのも結果として同じと思います。グンバイヒルガオの館山市沿岸での越冬について報告したものが発表された例。 https://t.co/raIUdMVZSS
3
0
0
0
OA
瀬戸内海西部におけるカンムリウミスズメSynthliboramphus wumizusumeの複数家族群の初確認
こちらもでした! https://t.co/tEN3Ijgq5s
2
0
0
0
OA
鹿児島県奄美大島の海岸に漂着したカンムリウミスズメ雛
今気付いたんですが、カンムリウミスズメの報告がこの論文に引用されてました。報告した意味があった感じがして嬉しい!https://t.co/ZiAD8TwD1h
1
0
0
0
OA
千葉県館山市沿岸で観察されたカンムリウミスズメの雛
鳥だと館山市沿岸でカンムリウミスズメの雛を確認した時ので山階鳥類研究所に連絡してみて、いろいろ丁寧にアドバイス頂きながら書いたもの。 https://t.co/P6s60Nr6Jv
1
0
0
0
中世房総の船
「中世房総の船」を久しぶりに読み直して、そのあと「丸木舟」を買って読んで、房総に残る丸木舟を造れそうな杉を見たくなって清澄に行ってきました。 千年杉で丸木舟を造ったら、巨大な丸木舟ができるな~。 中世房総の船 https://t.co/iIggc0Zh76 丸木舟 https://t.co/7iXtKiIwmL https://t.co/zTV9kq1owt
1
0
0
0
丸木舟
「中世房総の船」を久しぶりに読み直して、そのあと「丸木舟」を買って読んで、房総に残る丸木舟を造れそうな杉を見たくなって清澄に行ってきました。 千年杉で丸木舟を造ったら、巨大な丸木舟ができるな~。 中世房総の船 https://t.co/iIggc0Zh76 丸木舟 https://t.co/7iXtKiIwmL https://t.co/zTV9kq1owt
お気に入り一覧(最新100件)
8
0
0
0
OA
都市の人工水域に生息するトンボ目幼虫の生態学的研究 : 小学校プールにおけるタイリクアカネ幼虫の発生状況およびその生活史
あとアリジゴクの研究で有名な松良先生、プールのヤゴの研究もされていたのですね。面白いです。 都市の人工水域に生息するトンボ目幼虫の生態学的研究 : 小学校プールにおけるタイリクアカネ幼虫の発生状況およびその生活史 https://t.co/4pAxXGGwif
39
0
0
0
OA
学校プールに形成される水生昆虫相の成立要因に関する研究
学校のプールに形成される水生昆虫相の研究。トンボだとコノシメトンボ・ウスバキトンボ等がメジャーな種のようですね。 森川 政人, 小林 達明, 相澤 章仁 2012 学校プールに形成される水生昆虫相の成立要因に関する研究 https://t.co/dq37Ok4EK4
1
0
0
0
OA
A new species of the genus Anyphaena (Araneae: Anyphaenidae) from Japan
沖縄でしたらヨシタケイヅツグモ Anyphaena yoshitakeiかもしれません。私が谷川さんと記載した種です。 https://t.co/SFWXWMpRwh https://t.co/b1Nh5Y13St
2
0
0
0
フィリピンのクモ相撲の現況
ちなみにActa Arachnologicaの論文で一番多いのはやはり分類学に関する論文です。時々、奨励賞受賞者による日本語総説なども載ります。あとは生態に関する短報、そして稀に文化に関する論説も載ります。例えばフィリピンのクモ相撲の報文とか。参考になれば幸いです。 https://t.co/vbVFlkaPIW
フォロー(849ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(861ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)