HiguchiYUSUKE (@8U_H8)

投稿一覧(最新100件)

神戸大学の先生で折り紙折ロボットの研究されている先生がいらっしゃるのか。論文にある卵を新聞紙や段ボールを使ってビルから落としても割れないようにする課題は建築学科の学部時代にもつくったな https://t.co/l6aFsBQujZ

お気に入り一覧(最新100件)

「物理シミュレーションの機械学習 に関する近年の動向と研究紹介」の情報まとめておきます! スライド:https://t.co/kksnlUBj0s 動画:https://t.co/UVRbigFTTQ arXiv 論文(本日アップデートしました):https://t.co/9mP1LVrhje 日本語論文:https://t.co/2G3Eek6YqE #OpenNA
共著でお手伝いした黄表紙論文が公開されたみたいです。グニャグニャした建築は誰がどうやって作ってんの?という人はどうぞ。 複雑形状のRC建築生産における設計と施工の合理化ー3次元モデルに設計・施工情報を反映する主体に着目してー https://t.co/M2s4lqPOQV
有限要素法への応用は既にあるみたいなので、誰かやってそう。 [JSTAGE] Hyper-dual numbers を用いた高精度一階・二階数値微分法に基づく 幾何学非線形有限要素法の定式化 https://t.co/lxRf7A3rcw
去年の今頃書いてた報告が建築学会の技術報告集に(ようやく)載った。複雑曲面のデジタルファブリケーションの話なので興味のある方はどうぞ。 https://t.co/Fjru9lcJjH

フォロー(246ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(710ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)