Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
Jutha DDA
Jutha DDA (
@DdaJutha
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
1
0
0
0
OA
黙読の仕方の個人差と読解スピードとの関係
@FloralRaft 大学生134人を対象とした調査によると、音を経由している人のほうが多数のようですね。私の場合もある程度は音を経由しているので、全く経由しない人の頭の中がどうなっているのか興味深いです。 * https://t.co/Qw9S7K9zj6
3
0
0
0
OA
不連続堤の機能と分類に関する研究
軽く検索したかぎりでは、https://t.co/fr2QdsnuUv を参考にした形跡はあるものの、(かりに上記が出典であるとするなら)転載には当たらなそう。#jawp https://t.co/yxqokw0AD3
1
0
0
0
山本耕平教授 略歴と業績 (野田正人教授・山本耕平教授退職記念号)
@YangYa_jp @sazanamiya_jawp 心理学者については〈立命館産業社会論集〉の退職記念号があるので、それを元に立項できそうですね。 https://t.co/PmoltjnuqM
6
0
0
0
OA
重水素発見の経緯と重水素標識による生体関連分子の化学研究への応用(同位体の化学)
これ出典見つけましたが、一文丸々コピペですね。著作権法上問題があるかは微妙なラインですが、あとで(できればほかの文献も参照のうえ)パラフレーズした文章に差し替えておこうかと思います。#jawp https://t.co/YsETDGwYS3 https://t.co/35FGtbGDuZ https://t.co/IMN8fHsjla
1
0
0
0
OA
魚類の栄養成分に対する調理方法の影響 特にEPA, DHAおよびTaurine含量について
@Racco_Wiki ほかの魚種についての記述が中心なので、この論文を直接使うのはちょっと難しそうですが、 https://t.co/4Be9p7cxTH に調理法による EPA、DHA 含量の比較があったりするので、そちらの(ほかの調理法との比較という)切り口から加筆する方向のが適当かなと思います。
1
0
0
0
OA
魚類の栄養成分に対する調理方法の影響 特にEPA, DHAおよびTaurine含量について
揚げ物比較 https://t.co/40kaxJNm4I 給食比較 https://t.co/bIciTtJ8aU EPA, DHA https://t.co/4Be9p7cxTH コンベクションオーブンでの調理 https://t.co/LUdrCbSvcP
1
0
0
0
OA
給食の栄養量評価について - 近赤外分光法の有用性に関する検討 -
揚げ物比較 https://t.co/40kaxJNm4I 給食比較 https://t.co/bIciTtJ8aU EPA, DHA https://t.co/4Be9p7cxTH コンベクションオーブンでの調理 https://t.co/LUdrCbSvcP
1
0
0
0
スチームコンベクションオーブンを使用した調理に関する研究(第1報)保温中におけるアジフライに含まれる脂質の変化および物性の変化について
揚げ物比較 https://t.co/40kaxJNm4I 給食比較 https://t.co/bIciTtJ8aU EPA, DHA https://t.co/4Be9p7cxTH コンベクションオーブンでの調理 https://t.co/LUdrCbSvcP
1
0
0
0
OA
市販の各種揚げ物の吸着油脂量について
揚げ物比較 https://t.co/40kaxJNm4I 給食比較 https://t.co/bIciTtJ8aU EPA, DHA https://t.co/4Be9p7cxTH コンベクションオーブンでの調理 https://t.co/LUdrCbSvcP
1
0
0
0
OA
珪藻類の分類体系(総説)~現生珪藻の属ランクのチェックリスト
[[珪藻]] とか、インフォボックスからして酷い(「分類」では「綱」なのに、下位分類に「亜門」がある)。#jawp https://t.co/exES8X0tqQ 一応、使えそうな資料はあるから、分かる範囲でそのうち修正するかなあ。 https://t.co/O6YHyB7Ntb
16
0
0
0
OA
【卒業論文奨励賞】大学生の一人称の使用についての研究
[[:en:Japanese pronouns]]に載っている女性の一人称における「うち」の割合が実感と異なる(思っていたより多い)ので、別の資料も調べてみたけれど、関東でもかなり多い模様。 Japanese pronouns https://t.co/Q0yy2BPYRb https://t.co/poN1DyEM6V
1
0
0
0
OA
同一斜面上に生育するヒノキとミズナラ根重の垂直分布に関する知見
おっと、DOIでリンク貼ると英語アブストラクトに飛ばされるパターンか。日本語論文です。 https://t.co/ezX3wqjsSp
1
0
0
0
OA
同一斜面上に生育するヒノキとミズナラ根重の垂直分布に関する知見
[[スギ]] この辺りの資料を出典に加筆できそうですね。#jawp https://t.co/EJpYPRxVpQ https://t.co/S2FKTmnJyj
お気に入り一覧(最新100件)
39
0
0
0
OA
読売新聞のデータベース事業とヨミダス用語辞書
ヨミダスはキーワード付与がされているのが強みだが、訴求入力は「あらゆる専門分野にわたる記者とOB記者たち延べ300人近くを動員し,13年を費やし」とのことで、OBも動員している。 J-STAGE Articles - 読売新聞のデータベース事業とヨミダス用語辞書 https://t.co/cNU3Mj5Vyy https://t.co/tsw2WJCn2G
1
0
0
0
OA
琵琶湖底掘削研究
これも古琵琶湖山脈にまでは言及してないですが、古琵琶湖成立前後に、鈴鹿山脈が現在ほどの高さを持っていなかったがために東に流れていたのではないかというようなことが書かれていそう https://t.co/qE9tdYzKAi
1
0
0
0
OA
三重県北部の奄芸層群に含まれる湖東流紋岩礫
https://t.co/R7QZWTfc5Q このへんの論文はそれっぽい(鈴鹿山脈の隆起過程に言及しているし、明言されてはいないけどこの論文が言いたいことはまさに隆起する前には川が注いでいたはずだということのようだし)
フォロー(67ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(58ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)