蒼崎 一希 (@Kazuki_Aozaki)

投稿一覧(最新100件)

国際的には全然ありなんだけど、我が国の場合明治天皇が艦名選定の時に「人名(特に歴代天皇)が艦名だと万が一沈んでしまった時畏れ多いのでは?」とNGにしたのが今の今まで伝統になっちゃったので無理っぽい(ギリギリ人名を回避した砕氷艦しらせが例外) https://t.co/NyLIzS3Hrg https://t.co/RrtInSqZkT
RT @sakino_haka: 【どうしてこんなことになったのかもっと知りたい人へ】 矛盾を抱えたまま加速する国家プロジェクト - テクノスーパーライナーのプロジェクトを例に https://t.co/hRTaZQKADk
RT @sakino_haka: TSLと東日本大震災支援活動 -石巻港での2週間 - J-STAGE https://t.co/qHfx9KiMnw
RT @chageimgur: 次の目標は2023年度! 今度は液体メタンと液体酸素に推進剤を変更し、 燃焼時間を今回の5倍の連続30秒まで伸ばし、 推力は今回の6倍の3kNにまで強化したモデルだぞ! この出力だとそこそこなサイズの無人月着陸機に使いたくなるな…… 元ネタP…
RT @Naga_Kyoto: 京阪神都市圏では1990年代に郊外外縁部での雇用が成長し、郊外での自動車分担率が上昇した。反対に、大阪市・京都市・神戸市といった中心市では二輪の分担率が上昇した。 坂西 明子「就業地の郊外化と通勤交通手段の変化-個人属性を含めた考察-」 http…
RT @Naga_Kyoto: 通勤行動は男女差が大きく、その差は社会的経済地位とも深く関わっている 川瀬 正樹「日本の人文地理学におけるジェンダー研究の展望 : 女性就業と通勤行動に関する研究を中心に」 https://t.co/JlCI4pebPL https://t.c…
RT @sakino_haka: J-STAGE Articles - 水面飛行機 (Power-Augmented Ram Wing) の一構想 https://t.co/BV3Xlyik52 プロペラ/ターボファン合掛け前進可変翼エクラノプランもどき構想、力強すぎてしゅごぉ…
RT @sakino_haka: あの…あのね…? J-STAGEゴソゴソしてたらむかし川崎が日本製エクラノプランみたいなの試作してた資料でてきた… J-STAGE Articles - ラム・ウイングについて https://t.co/6YmaK1QjBg https://t…
RT @noradjapan666: 参考論文「鍋立山トンネル周辺の泥火山の活動と膨張性地山の成因」 https://t.co/AQCZw6LeAO

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(1728ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1428ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)