Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
北瀬みくじ
北瀬みくじ (
@Kitase394
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
3
0
0
0
OA
相模湾・東京湾沿岸で記録されたハクジラ亜目(マッコウクジラ科Physeteridae,コマッコウ科Kogiidae, アカボウクジラ科Ziphiidae,ネズミイルカ科Phocoenidae)について
@orca_39 オガワコマッコウだったんですね!ありがとうございます! ↓のレポート見た感じコマッコウかオガワコマッコウどっちかわらなかったので…… https://t.co/V2ZEZXR4hv
610
0
0
0
OA
生物コーナー
RT @AnatomyGiraffe: 2002年に鹿児島で海洋投棄されたマッコウクジラについては、その後2003-2005年にかけて、無人探査機ハイパードルフィンによる調査が行われ、鯨骨生物群集の形成に関する研究の一端を担ったそうです。今回のマッコウも、その後の経過観察ができ…
1
0
0
0
OA
AGE ESTIMATION FROM TEETH IN LONGMAN’S BEAKED WHALES (INDOPACETUS PACIFICUS) STRANDED IN NEW CALEDONIA (SOUTH PACIFIC)
ハクジラの歯の断面から年齢を推定する手法は有名ですが、オウギハクジラでもできたみたいですね。 J-STAGE Articles - AGE ESTIMATION FROM TEETH IN LONGMAN’S BEAKED WHALES (<i>INDOPACETUS PACIFICUS</i>) STRANDED IN NEW CALEDONIA (SOUTH PACIFIC) https://t.co/5utPdM52iL
353
0
0
0
OA
Ameronothrus twitter sp. nov. (Acari, Oribatida) a New Coastal Species of Oribatid Mite from Japan
RT @yatsume_project: 遅くなりましたが、 https://t.co/8khfVwm8Ip 銚子市で見つけた新ダニはチョウシハマベダニ(Ameronothrus twitter) となりました。 学名に twitter の名を頂いた生物としては2種目だったかと…
お気に入り一覧(最新100件)
2
0
0
0
OA
核融合炉開発の展望
@vestigial https://t.co/3V39eZ7ABt トリチウムだから過剰の中性子を用いてヘリウムを生成する方向で核融合なんですかね?どうもホウ素からヘリウムみたいな構図は核融合でも普通にあるっぽいですが・・・(専門じゃないのでこれ以上は・・・)
11
0
0
0
OA
飼育イロワケイルカの成熟オス・メスにおける社会行動の予備的分析
前の所属の後輩である長谷川さんの短報,「飼育イロワケイルカの成熟オス・メスにおける社会行動の予備的分析」哺乳類科学に掲載されました.メスの発情有無による雌雄間の社会行動の差を調べた研究です. https://t.co/9FVWBIhLh3
1
0
0
0
10年間にわたる津軽海峡鯨類目視調査にもとづく鯨類出現の季節性と経年変化
@wrawasatori 失礼します。 イシイルカ、目視調査で確認されております! https://t.co/W8fpnA4frR
126
0
0
0
OA
A New Hydromedusa of the Genus Eirene (Leptomedusae; Eirenidae) from Toba, Japan(Systematics and Taxonomy)
どういうこと?と気になって調べたら、新種として発見された場所が鳥羽水族館の海水タンクだったんですね。他の複数の水族館でも発見されている。 一方、Google Scholarで学名調べた限り、自然界から採集された記録が確かになさげ。不思議なクラゲです。 ↓ 原記載論文PDF https://t.co/EWuxv0RJqV https://t.co/fz2JPGOxUz
フォロー(395ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(1800ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)