も (@Lepidoptera298)

投稿一覧(最新100件)

アトジロアルプスヤガ Xestia sincera 16.VII.2021 鳴沢村 環腎状紋が丸っこい白銀のXestia。諸々の詳しい情報はネットで検索すれば得られるので割愛。めっちゃいい蛾です! 日本の珍しい蛾12 https://t.co/Xul5Rs2nOi 素人の無謀な夜登山では拝むことさえ到底叶わないと思われていたが... https://t.co/87xxTtDDrA
Diurnea cupreiferaを提案するも、なぜかGBIFにもシノニムにされ、Xenomictaになってしまった。メスコバネキバガなのにFamilyに入れないとは如何に。おまけにメスコバネキバガ科が亜科扱いになっていて何から手をつけていいのやら。 イッシキは良心的... https://t.co/ZNhbPbsdn9 https://t.co/WqBxCntqfc
ホノホハマキ Acleris aestuosa 18.VII.2020 奥只見 aestus炎。ブナ帯で見かける炎のアクレリス。歴史的仮名遣い。 記載> https://t.co/zoPapF8Yt0 https://t.co/jdhoI7uTBU

お気に入り一覧(最新100件)

【プレスリリース】 日本産スミレ属の新種26年振りに発表 病床から2度の入院と緊急手術を経て 日本産のスミレ属としては、26年振りとなる新種が今月20日に、牧野富太郎が創刊した「植物研究雑誌」に発表された。 https://t.co/IknpWvHj7r ※抄録にミスがありました。 ×10日ほど遅く ◯10日ほど早く https://t.co/IQc6tWOjKR
今までニホンフサヤスデ Eudigraphis takakuwai とされていた3亜種がそれぞれ独立の3種に昇格されました。 Upgrading of Three Subspecies of Eudigraphis takakuwai to the Species Rank (Diplopoda: Penicillata: Polyxenida: Polyxenidae) https://t.co/ylV4oRgnQC
ムツトゲイセキグモO. sexspinosusの投げ縄作成行動。投げ縄は時に複数個の粘球を伴うが、これは複数本の投げ縄が束ねられた結果であり、一本の糸に複数の粘球を連続的に取り付けたわけではない(新海・新海 2002)。https://t.co/BvgWld8jps https://t.co/jiwNEUPm0K

フォロー(949ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1100ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)