地理総合さん@地図萌え (@Ms_Kisyo_GEO)

投稿一覧(最新100件)

ステキ資料を発見し、悶絶しかけております。 本稿は平成5年度日本地理教育学会大会(8月3日, 於 日本大学文理学部)で発表した内容をまとめたものである。 「明治期における地理教育唱歌について」山口幸男 https://t.co/Ndkd6Lg6e2

136 0 0 0 OA 恩赦制度の概要

どうも55万人という数字が腑に落ちないので調べてみました。出典は「恩赦制度の概要」 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/C5pK0QkffH

3 0 0 0 OA 満韓鉄道唱歌

タイトルに眉をひそめる方はリンク先の60番の歌詞をご一読ください。私はジーンときました。ちなみにコマ番号は21です。 満韓鉄道唱歌 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/vOf36Parwo
鉄道唱歌の本名が「地理教育鉄道唱歌」だったことを今日知りました。不覚。 https://t.co/Ndkd6Lg6e2
3年前の資料ですが、ブラジル下院の被選挙権は21歳から与えられるようです。 諸外国の選挙権年齢及び被選挙権年齢(資料) - https://t.co/FS6vndsf6M 選挙権とともに18歳から、という国も見受けられますね。

1 0 0 0 OA 児童年鑑

S15版の本冊が公開されていました。国会図書館さん、大好き。 国立国会図書館デジタルコレクション - 児童年鑑. 昭和15年版 https://t.co/lnrp60sXeI

お気に入り一覧(最新100件)

植民地時代の台湾における都市システムの変容 朝鮮との比較を通して https://t.co/k7O9TJhxut これか〜
明治・大正の官立学校は大体学校が出す「一覧」に生徒全員(あるいは卒業生全員)の姓名や出身地が全部載っているので、それを見れば在籍はすぐ分かります。例えば、陸軍士官学校一覧 https://t.co/Qz2Vz5yNSR でネット上で公開されているのもあり、そこには卒業生リストが。

フォロー(229ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(305ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)