Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
夢常院
夢常院 (
@Mujoin_IG
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
1
0
0
0
OA
標準ピッチA_4=440Hzをめぐって(<小特集>音楽音響のニュー・フロンティア)
基準ピッチの歴史的変遷ついては以下の資料がとてもおもしろいです。 「標準ピッチA_4=440Hzをめぐって」 高澤 嘉光, 西川 留美子 1996 日本音響学会誌 https://t.co/tZ9a8mXIrZ
1
0
0
0
標準ピッチA_4=440Hzをめぐって(<小特集>音楽音響のニュー・フロンティア)
基準ピッチの歴史的変遷との世界の現状の章、面白いです。 歴史上、基準ピッチは391〜457Hzまで幅があり、時代とともにピッチが上がっています。 初の基準ピッチの統一は、1828年で433Hz。(低い!) その後は、 1859年 435Hz (パリ会議) 1939年 440Hz (国際規約) https://t.co/ydcS6GSPzF
1
0
0
0
標準ピッチA_4=440Hzをめぐって(<小特集>音楽音響のニュー・フロンティア)
普段はギターの調弦は基準ピッチA4=440Hzで合わせていますが、 ここ2日間ほどはピアノと合わせるために442Hzにしています。 すると、ハリのある太い音に感じられます。440Hzとの相対的な印象です。 そこで基準ピッチについての論文を見つけ読んでいました。おもしろいです。 https://t.co/ydcS6GSPzF
1
0
0
0
富山県の伝統工芸を活用したエレキギター用金属製ピックガード使用時の演奏音に関する研究
これは... 富山県の伝統工芸を活用したエレキギター用金属製ピックガード使用時の演奏音に関する研究 https://t.co/8EgttftqQk
お気に入り一覧(最新100件)
151
0
0
0
OA
バリー・ハリス・ビバップ・メソッドの実践と応用
最近バリーハリスメソッドについて聞かれる事増えたんですが、自分はこの本と https://t.co/5DbjAhiNir この坪口さんの資料がお薦めですね https://t.co/JzhWaRowEa 分かってしまうとシンプルだし、方法は方法でしか無いんですけど、知らないと魔法みたいな事やってる様に見えるのかもしれません。
フォロー(833ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(868ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)