西川秀和 (@Poeta_Laureatus)

投稿一覧(最新100件)

「偏差値の低い学生たちがこんな世界情勢のことに興味関心を持つ『文化資本』があるのか心配である」 『大阪経大論集』…随分と攻めた内容だね…(誉めてない) ついでにぶん殴られる筑摩書房と岩波書店…
こんな音源が残っているんだな…バッファロー戦闘機 高度千米、三千米、五千米。当時の戦闘機乗りとかは音で高度がわかったのだろうか? https://t.co/lh68mvBoku
興味深い論文、江戸時代の記録に登場する「毛降る」とはいったい何か降ってきたのか?という考察。 江戸(東京)にペレーの毛が降った? https://t.co/CuRhN4XlXX
日本の肉弾三勇士も同じような傾向があるかもしれない。それは専門外なので肉弾三勇士について知りたい人は⇒『国際情報研究』https://t.co/XgAccmIwTm

10 0 0 0 刀剣と歴史

先日紹介した『刀剣と歴史https://t.co/cMeO22ZU1F』という雑誌は誰でも手軽に読める。目次を見て興味ある記事を選ぶ⇒全国各所にある「図書館向けデジタル化資料送信サービス参加館(760館)」に行って閲覧。参考までに。https://t.co/6dfIw9RLHY
『ワシントン独立戦争物語』はたぶん子供向けだと思うけど、史記刺客伝に登場する「風蕭蕭として易水寒し」がさり気なく引用されている。中国史にある程度、親しんだ人なら分かると思うけど当時の子供は理解できたんだろうか?いやはやびっくりだ。https://t.co/mxPJQG5sdF

お気に入り一覧(最新100件)

@Poeta_Laureatus なるほど、原文はlibertyなのですね… 文章はこちらから引きました。 きっかけになったねほぱほの画像もスクショにて。 https://t.co/FIZUFhZna9 https://t.co/bMe4E8ZvHK
話題に乗り遅れた感もあるのですが、『ローマ人の物語』については史学雑誌「回顧と展望」に言及されたこともあるんですよね。歴史学者が検証し批判すべきではないか、という提言を伴って。 CiNii 論文 -  ローマ(古代,ヨーロッパ,2005年の歴史学界-回顧と展望-) https://t.co/rby9NCyc0J #CiNii
学部時代に「いやあの本はね、ローマ人の物語じゃなくて、S野さんの物語なんですよ」と某M先生が教えてくれましてね。S野さんの本はむやみに全否定するものではなく、適切な距離感を保つべきものなのだと思いますです。 https://t.co/15laxQvrem

フォロー(28ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(5699ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)