Steve Kasuya (@SteveKasuya2)

投稿一覧(最新100件)

@the_phi_is_cast この特殊加工開発の元になったハスの葉とは逆に、カタツムリの殻は撥水性ではなくて親水性を高めて油を弾く構造になっているそうです。自然界の微細構造っていろいろあるんですね☺️ カタツムリに学ぶ表面防汚技術 https://t.co/EcCHWhoOdy

24 0 0 0 OA 甘味の基礎知識

甘みについてよくまとまっているのがこちら。甘みタンパク質なんて知らなかった。モネリン(分子量10.7kDa)はスクロースの3,000倍の甘さだとか。あと甘みを感じるしくみはやっぱり生化学・分子生物学的でおもしろいですね
非常に興味深い論文がこちら。長時間米を水につけておく場合、水の温度が低いほど吸水がいいという。更に20℃以下でつけておくと米から成分が溶け出さない(水が白濁しない)と。 #Arduino炊飯器 炊飯における温水浸漬と低温浸漬が米の吸水率に与える影響 https://t.co/8rCspVcyks https://t.co/jJf8U343rJ
谷垣幹事長って頸髄損傷なのね。頚椎じゃなくて頸髄なら四肢麻痺じゃん。手術しても無駄と思ったけど、麻痺度は一次損傷と二次損傷(虚血や炎症)によって決まるから、手術で後者を防ぐということか。 #とら論文 頚髄損傷に対する急性期手術 https://t.co/wj3PheKjdJ
とても興味深い論文を見つけた。 #とら論文 トースト内部の水分分布に及ぼすヒーターの放射波長特性の影響 https://t.co/niWfgJo7hG
調べるといろんな情報が出てくる。おそらく他にも香気成分はあって、全体のバランスが松茸の風味を決めてるんだろうね。 こんなのもあった。収穫してから冷やしておかないと香りが飛んじゃうっていう論文。常温の松茸売り場は再考が必要かもね。 https://t.co/geHtt214JW

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(21ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(12312ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)