Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
よっすぃー@歴史垢
よっすぃー@歴史垢 (
@aorin203
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
14
0
0
0
OA
保暦間記 2巻
#北条義時 の最期については書かれ方いろいろだけど、#承久の乱 の報いとして近習に刺殺されたとする『保暦間記(小瀬道甫)』(ほうりゃくかんき)は南北朝時代に成立した歴史書。 国立国会図書館でオンライン拝読できる。 https://t.co/X5IYbBCU5M #鎌倉殿の13人 報いの時
5
0
0
0
OA
御義口伝・日向記
『日向記』 著者は日向伊東氏家臣の落合兼朝。永禄年間から執筆開始されているので、多少の歪曲・誇張はあっても当時の記録として貴重と思われる。 オンライン https://t.co/mm6cgPmfDU
5
0
0
0
OA
国史叢書
『九州治乱記』 別名『北肥戦誌』。蒙古襲来から秀吉の九州統一までを時系列に追った軍記で当時の記録・文書・伝承の収集にそれなりに努力が見られ、わかりやすさで現代でも人気。著者は佐賀藩士・馬渡俊継。 https://t.co/qm7aOCoDbA
72
0
0
0
OA
史籍集覧
『肥陽軍記』 肥前の龍造寺・鍋島家を中心に書かれた九州戦国合戦記。当然、これらを顕彰する色合いが強い。著者の原田種真は福岡県福岡市出身の1942年生まれ。 https://t.co/7F0KRJ0OkQ
2
0
0
0
OA
日向国史
『日向纂記』もオンラインで読めるようですね。 こちらも昭和18年…って本当かいな!同じ時期に同じようなテーマを扱った本が2冊も? 執筆姿勢不明ですが、この本は関ヶ原の合戦直前に島津豊久が伊東祐兵を見舞いに行ったとか書いてあるらしい。 https://t.co/4dgXNRGv2o
2
0
0
0
OA
日向国史
『日向国史』はオンラインで読めます。 第九飫肥役は下巻のようですが、初出が昭和18年とかで、この本が何を引用して、どういう意図で編纂されたものかが信憑性の鍵でしょうか。 宗麟の豊薩戦争での日向出兵で一次資料の多くが失われたって本当? https://t.co/4dgXNRGv2o
76
0
0
0
OA
西藩野史
雑感03 「鶴と狐の口論」は、肝付町歴史民俗資料館の方に実態をお聞きする予定で叶わず、出典元となっている『西藩野史』が明治29年に鹿児島私立教育会から出ているもののようでオンラインで読めます。 https://t.co/K1UD9NRZX3
16
0
0
0
OA
大日本古文書
RT @kemono_niku: ここに元就さんの感状があるじゃろ? (^ω^) ⊃【浦家文書】⊂ https://t.co/0JFJ3c7GT2 お鼻の傷のこと聞かれるたびにドヤッと語る姿が目に浮かぶようだね (^ω^)b https://t.co/tIfcguU7gO
お気に入り一覧(最新100件)
16
0
0
0
OA
大日本古文書
ここに元就さんの感状があるじゃろ? (^ω^) ⊃【浦家文書】⊂ https://t.co/0JFJ3c7GT2 お鼻の傷のこと聞かれるたびにドヤッと語る姿が目に浮かぶようだね (^ω^)b https://t.co/tIfcguU7gO
フォロー(869ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(872ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)