Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
Ñ@なんでですのん
Ñ@なんでですのん (
@bunbuku555
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
7
0
0
0
OA
文学における神話と宗教 : 『フェードル』の場合
まずは、岩波文庫の本に加え、フォローさせていただいている方から教えていただいたこちら「文学における神話と宗教 : 『フェードル』の場合」 あらすじはこれがとてもすっきりと書かれています。 https://t.co/pW0wNVk7W2
7
0
0
0
OA
地上波民間放送局における番組審議会の現状と課題 審議委員の構成と運営実態に着目して
以前、審議員の構成について調べていたら、審議会の問題について一つの論文が見つかったので詳しくは ↓を。(右側 [PDFをダウンロード] から読めます) 「地上波民間放送局における番組審議会の現状と課題」 審議委員の構成と運営実態に着目して https://t.co/1H4jU3niFs
1
0
0
0
これからの“放送”はどこに向かうのか? Vol.1:問い直される“放送の公共性” ‹2017年6月~2018年1月›
@Toyokeizai 【自己メモ】 これからの“放送”はどこに向かうのか? Vol.1:問い直される“放送の公共性” ‹2017年6月~2018年1月› https://t.co/1MaadiraKn
1
0
0
0
OA
番組審議委員会における審議概要の内容分析 ― 在京民放テレビ6局の公開データ(2012-2016)を例に
またまた番組審議委員会ネタ。 今度は取り扱われる内容について調べたもの。 「番組審議委員会における審議概要の内容分析 ― 在京民放テレビ6局の公開データ(2012-2016)を例に」 https://t.co/54qcV4dY1m
7
0
0
0
OA
地上波民間放送局における番組審議会の現状と課題 審議委員の構成と運営実態に着目して
https://t.co/9TLBmb068O そして「内部の第三者機関として放送の「自律」をめざしビジネスを優先しがちな放送事業者に対して批判的な視点を持つと同時に,介入の「防波堤」となるという役割も自覚し,審議が公共の福祉につながるのだという視点を持つことが改めて求められる。」と締めくくっている。
7
0
0
0
OA
地上波民間放送局における番組審議会の現状と課題 審議委員の構成と運営実態に着目して
https://t.co/9TLBmb068O 2. については番組審議会の意義は局内で認識されているものの、放送の自律を守るという認識はそれを下回っている結果を挙げ、委員構成、制度設計を見直すべきと指摘している。 これは局側だけの指摘ではなく委員に対しても向けられており委員の意識向上も指摘している。 →
7
0
0
0
OA
地上波民間放送局における番組審議会の現状と課題 審議委員の構成と運営実態に着目して
https://t.co/9TLBmb068O 1. については審議会内で批判を受けたにもかかわらず、批判を受け流してしまったことでBPOの調査対象になったケースを具体例として挙げ、任期の見直しと多様性のある委員構成と議論の場づくりが必要と指摘している。 →続く
7
0
0
0
OA
地上波民間放送局における番組審議会の現状と課題 審議委員の構成と運営実態に着目して
https://t.co/9TLBmb068O 番組放送審議会に対する放送局へのアンケート調査をまとめた提言として筆者は 1. 局側は、審議委員,すなわち視聴者の印象や意見とのズレに真摯に目を向けること。 2. 局と審議委員の「自律」をめぐる意識向上である とし、 →続く
7
0
0
0
OA
地上波民間放送局における番組審議会の現状と課題 審議委員の構成と運営実態に着目して
後はまとめを書きたいけれど、番組放送審議会のメンバーや問題について調べていたらドンピシャのジャーナルにぶち当たったのでこれは本当に面白かった。 また、放送文化基金なるものがあるのを初めて知った。 https://t.co/7u1DOW7AGP https://t.co/9TLBmb068O
7
0
0
0
OA
地上波民間放送局における番組審議会の現状と課題 審議委員の構成と運営実態に着目して
https://t.co/9TLBmb068O 審議会の利点として放送の自律性に関わる組織という点で十分に意識されてない局もあるように思われる、と筆者は述べている ここは結構重要なポイントで、審議会の本来の目的である放送の自律性を維持するためのものではなく形骸化していることを認めてしまってるってこと?
7
0
0
0
OA
地上波民間放送局における番組審議会の現状と課題 審議委員の構成と運営実態に着目して
https://t.co/9TLBmb068O ただし筆者はこれらの課題は局側の努力次第で改善が可能ではないかと述べており、実際により厳しい会を期待する声も見られる中で改善に至らない局側の姿勢を指摘している。 →続く
7
0
0
0
OA
地上波民間放送局における番組審議会の現状と課題 審議委員の構成と運営実態に着目して
https://t.co/9TLBmb068O 局側の審議会への課題を問うた質問に対しては、事務負担、審議委員の高齢化、任期の長さ、委員の番組への知識不足、ただの感想に留まっている、現場の事情への知識不足による批判など、課題が多く回答されている。 →続く
7
0
0
0
OA
地上波民間放送局における番組審議会の現状と課題 審議委員の構成と運営実態に着目して
https://t.co/9TLBmb068O 批判されがちな審議員の任期の長さについても審議会を通じて放送や番組についての理解を深め、より有意義な議論を展開することが出来るという回答も多という。 →続く
7
0
0
0
OA
地上波民間放送局における番組審議会の現状と課題 審議委員の構成と運営実態に着目して
https://t.co/9TLBmb068O 局側の委員に対する評価としては「視聴者としての有用な意見」が「専門家」としての意見よりも多く「局や放送に対しての委員の理解が深まることにより意義深いコメントが得られるようになる」という意見の方が多い。 →続く
7
0
0
0
OA
地上波民間放送局における番組審議会の現状と課題 審議委員の構成と運営実態に着目して
https://t.co/9TLBmb068O 加えて、委員の意見によって放送事業者側が自分たちの常識や思い込みから解き放たれ、視聴者感覚、目線に気づくことで自律のありようを暗示している、と述べている。 つまり、局側としても審議会自体が一定の「自律」の役割を果たしていると捉えている、ってことね…
7
0
0
0
OA
地上波民間放送局における番組審議会の現状と課題 審議委員の構成と運営実態に着目して
https://t.co/9TLBmb068O 番組審議会をめぐる現場の評価への回答については、制作者が自省的に番組を適正なものにしていこうとする道筋が見られる回答が見られ、質的評価の物差しとして好意的に評価している結果が示されている。 → 続く
7
0
0
0
OA
地上波民間放送局における番組審議会の現状と課題 審議委員の構成と運営実態に着目して
https://t.co/9TLBmb068O 「質疑応答」や「意見交換」といった踏み込んだ議論の存在を明らかにしているケースも26件あったものの、やや一方的に委員の意見を聴き、制作者側がコメとするケースに留まっている局が多い、とこのジャーナルの中では指摘している。
7
0
0
0
OA
地上波民間放送局における番組審議会の現状と課題 審議委員の構成と運営実態に着目して
https://t.co/9TLBmb068O 放送審議会の構成としては、 1. 局側からの挨拶/説明 2. 委員長が委員からの意見を聴く 3. それに局側が回答する というのが平均的な流れとなっているという。 → 続く
7
0
0
0
OA
地上波民間放送局における番組審議会の現状と課題 審議委員の構成と運営実態に着目して
https://t.co/9TLBmb068O 放送審議会の運営に対する調査結果によると、審議で取り上げる番組の選択については約6割程度の局がその番組の選定に何らかの傾向、課題があることを認識した回答となっている。 → 続く
7
0
0
0
OA
地上波民間放送局における番組審議会の現状と課題 審議委員の構成と運営実態に着目して
https://t.co/9TLBmb068O (2) 人権を含む法的訴訟を抱えるようになった放送局の事情があるのでは、と分析している。 委員の選定は放送局ができること(スポンサーも含まれているケースがある)、また任期も長い傾向があること(任期等も公開されていない)など問題は多そうですね…
7
0
0
0
OA
地上波民間放送局における番組審議会の現状と課題 審議委員の構成と運営実態に着目して
https://t.co/9TLBmb068O 2015年時点での実際の地上波の委員の構成は女性比率約30%、職種別では自由業の割合が55%、学術関連17%、自営会社役員が12%となっており、1995年と比べると(1)より内部事情や経営経営に通じ幅広く現実的なコメントができる人材が求められていること →続く
7
0
0
0
OA
地上波民間放送局における番組審議会の現状と課題 審議委員の構成と運営実態に着目して
https://t.co/9TLBmb068O 委員の選定において重要な要素は「専門性/学識/経験の深さ」「委員間の職業バランス」「ジェンダーバランス」と続き、多角的な視点からの審議の模索をしていることが一程度良い取れる。ただ一方で局によっては資本関係やスポンサー関連からの選定もあると考えられる。 →続く
7
0
0
0
OA
地上波民間放送局における番組審議会の現状と課題 審議委員の構成と運営実態に着目して
↑ 続き 「地上波民間放送局における番組審議会の現状と課題」より https://t.co/9TLBmb068O 委員の任命は放送局が決めることができ、任期も局により違う。任期の長さと高齢化が実務上最大の問題として指摘されているという。 →続く
1
0
0
0
OA
番組審議委員会における審議概要の内容分析 ― 在京民放テレビ6局の公開データ(2012-2016)を例に
【自己メモ】 番組審議会について調べていたら先日見つけたジャーナルと同じ方の論文を発見。今度は審議会の内容分析に関するもの。 これもめちゃめちゃ面白そう。 「番組審議委員会における審議概要の内容分析 -- 在京民放テレビ6局の公開データ(2012-2016) を例に」 https://t.co/54qcV4dY1m
7
0
0
0
OA
地上波民間放送局における番組審議会の現状と課題 審議委員の構成と運営実態に着目して
https://t.co/9TLBmb068O この放送審議会のような制度は諸外国には見当たらず、日本独自の制度であると考えられること。 またそのルーツは戦前にまで遡り戦後、NHKで自主的に引き継がれていたこの審議会は1959年に設置義務付けに至るがその背景として、 (1) NHKへの政治的規制強化対策 →続く
7
0
0
0
OA
地上波民間放送局における番組審議会の現状と課題 審議委員の構成と運営実態に着目して
https://t.co/R7TpclgDag 地上波民間放送事業者を対象に行ったアンケートの回答率は 48%という低い回収率。 その理由として「答えにくい質問が含まれる」「コンプライアンス的に無理」「民放連を介して欲しい」などが挙げられている。 …放送番組の適正を図るための審議員会ですよね…。
7
0
0
0
OA
地上波民間放送局における番組審議会の現状と課題 審議委員の構成と運営実態に着目して
放送番組審議会について調べていたら、面白いジャーナルがあったのでシェア✨ 「地上波民間放送局における番組審議会の現状と課題 - 審議委員の構成と運営実態に着目して」 https://t.co/9TLBmb068O 番組審議会の運営をめぐる現状アンケート調査をもとに纏められたもの。
7
0
0
0
OA
地上波民間放送局における番組審議会の現状と課題 審議委員の構成と運営実態に着目して
@satz52170395 もう少し調べてみたら、放送審議会の成り立ちから放送局へのアンケート調査に基づく論文が出てきました。 めちゃめちゃ面白かったです。 放送局へのアンケート回答率が5割を切っているというあたりも興味深いですが、局側の審議会に対する考えが見えて面白い論文でした。 https://t.co/9TLBmb068O
お気に入り一覧(最新100件)
1065
0
0
0
OA
大学進学における「地方」と「性別」の「足枷」
日本における大学進学率は、すごい地域間格差と男女格差がある。 https://t.co/OrNlMfnouZ https://t.co/Y2JJciJKOB
1271
0
0
0
OA
Notes on Japanese Plants, XIX
牧野富太郎の描いたムジナモの図。 #朝ドラらんまん 『植物学雑誌』1893年7巻80号 p. 285-286より引用 https://t.co/tJhDaPkfZY https://t.co/s2DBx4J0iG
32
0
0
0
OA
メディア論、メディア表現とファン文化報告書 : MANGAlabo 7公開ワークショップ
日文研や @MiraiMangaLabo @arkkev からの新しい出版です。どうぞ読んで下さい! 目次 1/2: 「メディア論、メディア表現とファン文化報告書」 前書き / アルバロ・ダビド・エルナンデス・エルナンデス, プラットフォーム資本主義とメディア表現 / マーク・スタインバーグ https://t.co/5osUbbeEaV
フォロー(1181ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(257ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)