Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
こいさん@第二師団
こいさん@第二師団 (
@coi_san_dai2
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
6
0
0
0
OA
絵画北越商工便覧
右側に鏝絵の蔵がない? 機那サフラン酒本舗 絵画北越商工便覧 大正8年版 P98より部分拡大 https://t.co/fmk1my1sSR https://t.co/qLCgAOYVrU #摂田屋 https://t.co/wRlcndxbm2
6
0
0
0
OA
絵画北越商工便覧
右側の工場倉庫部分は現在コンクリだが、左側の店舗部分は戦前のものを再現したらしい。国の登録有形文化財。 https://t.co/33dg3Riu6J 昔は左側の柿川から直接倉庫へ荷揚げしてたとの事。 https://t.co/HY3OxxGVew 絵画北越商工便覧(大正8年版)より大和屋部分(P31右) https://t.co/Thcsv1NmEV https://t.co/cDmSB7m5HW
8
0
0
0
OA
日本陸海軍写真帖
国会図書館のコレ、いじってる内に画像だけDLする方法が分かったけど、何の何ページだったかが分からなくなるわ。結局スクショって便利やな。 https://t.co/WUfswP7uCy https://t.co/H8nwP7cbWN
3
0
0
0
OA
北越商工便覧
こういう風に店の横から柿川に降りて荷揚げしていたんだろうか。看板がまんまだよねえ。 北越商工便覧(明治22年版)より部分拡大 https://t.co/0LCek7owR6 https://t.co/HlYeEAowa4
6
0
0
0
OA
絵画北越商工便覧
大正8年版の絵画北越商工便覧 https://t.co/cn4TIVT6K0 この絵見た時に常設店舗じゃなくてお祭りかな?と思ったんだけど、昭和に釣り堀があったなら大正に団子屋くらいあってもおかしくない気がしてきた。 藤棚は今2つあるけど… https://t.co/1Sff58VIu2
6
0
0
0
OA
絵画北越商工便覧
絵画北越商工便覧(大正8年)より https://t.co/AYbqTHsiSb 日赤町のセブンの場所にあった石塚材木店 https://t.co/Jiv7ld9qJ9 https://t.co/XKy46TI8i6
6
0
0
0
OA
絵画北越商工便覧
北越商工便覧、大正8年発行の方。 https://t.co/S0emN0jWff 登録商標のマークや電話番号等が登場、看板商品もお菓子屋さんっぽくなってきた。が、やっぱり大手饅頭しか共通点が無い。 つまりさ、転生鶴見さんが現代の紅屋に行っても、大手饅頭しかわからないかもって事だよね。 https://t.co/98v9Gzift5
3
0
0
0
OA
北越商工便覧
明治22年発行の北越商工便覧から紅屋の項 https://t.co/i6LLuwI8Qe 空襲で亡くなった5代目荘三郎の名がある。 そもそも初代が高田で粟飴造りを修行して創業したんだそうな。暖簾が紅花堂だなあ。今とは商品構成が全然違う。 https://t.co/veLSn7MVeR
お気に入り一覧(最新100件)
40
0
0
0
OA
柔道衣の形態と色に関する史的研究(その1)
柔道衣のズボン、昔は短いのと長いのと2種類あったんだね https://t.co/ZTd69NXA7b https://t.co/eBKZLlIcIk
3200
0
0
0
OA
官報
このブログを見て調べてたら、1906年9月の官報で確かに杉本佐一に功七級金鵄勲章が与えられてるのを見つけちゃった https://t.co/IPthO2IkD4 https://t.co/Eds5ht0KHb https://t.co/OcBiMjsCzR
フォロー(49ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(75ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)