どら梅 (@draume)

投稿一覧(最新100件)

以前作品を拝見していた作家さんの論文をたまたま見つけた。興味深かった。メモがわりにツイート。 J-STAGE Articles - 造形表現活動の好き嫌いからみえてくる「自己」と「他者」に対する認識の違い ―「好き」になってもらうための教授方法について― 増本 達彦, 鏡原 崇史 https://t.co/MLgm81e4Gt
図書館法における無料制に関してこういう論稿も見つけた。これは専門用語が出てくるし著者の考えが論じられているので丁寧に読む必要がありそうだけれど、図書館法と著作権法との関係など興味深い話が書かれている。 https://t.co/jIHCnDNBuY
きのうのツイートで触れた論文は、大分県立芸術文化短期大学 喜多宏丞先生の、「憾」自筆譜から「憾」の推敲過程を検討する論文。その論文も印刷して持参し自筆譜と見くらべて、「憾」がどう作られていったか論述をたどって自分でも考えながら譜面を見ていった。 https://t.co/J8sTqTVbiq
飯沼慾斎『草木図説前編』の図のほうがよりイヌノフグリに似ていると思う。43コマ目。 https://t.co/EjkA2iW0MO

1 0 0 0 OA 本草図譜

この記事で取り上げられている資料のうち、岩崎灌園『本草図譜』を国立国会図書館デジタルコレクションで見てみた。「第5冊 巻37石草類3・苔類1」の10コマ目「仙人草」に「いぬのふくり 京」とある。この草は京のほうではそう呼ばれていたということだろう。 https://t.co/23ZTZFK4vv

お気に入り一覧(最新100件)

PDFあり。 CiNii 論文 - 音楽の記譜法の合理化と時間をめぐる考察 https://t.co/KlDu7Dery9 CiNii 論文 - 楽器の合理化と〈身体感覚〉をめぐる考察 https://t.co/7WjJCncSHj CiNii 論文 - 楽器と音律の合理化における〈身体感覚〉の変遷--マックス・ウェーバー音楽論再考 https://t.co/2i4pc62gF5
PDFあり。 CiNii 論文 - 音楽の記譜法の合理化と時間をめぐる考察 https://t.co/KlDu7Dery9 CiNii 論文 - 楽器の合理化と〈身体感覚〉をめぐる考察 https://t.co/7WjJCncSHj CiNii 論文 - 楽器と音律の合理化における〈身体感覚〉の変遷--マックス・ウェーバー音楽論再考 https://t.co/2i4pc62gF5
PDFあり。 CiNii 論文 - 音楽の記譜法の合理化と時間をめぐる考察 https://t.co/KlDu7Dery9 CiNii 論文 - 楽器の合理化と〈身体感覚〉をめぐる考察 https://t.co/7WjJCncSHj CiNii 論文 - 楽器と音律の合理化における〈身体感覚〉の変遷--マックス・ウェーバー音楽論再考 https://t.co/2i4pc62gF5

フォロー(83ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(132ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)