ケイ (@geog_kei)

投稿一覧(最新100件)

今回は新メンバーを迎えて、集住パターンに関する計量研究の論文を2本読みました。#クィア地理学 山内昌和. (2021). 大阪市における性的マイノリティの空間分布. https://t.co/umx9vaezpH Black, D. et al. (2002). Why Do Gay Men Live in San Francisco? https://t.co/oWetTh5HkF
RT @daiki_soc: @geog_kei 個人的には質的研究の方が読めてないので助かりますー!量的の方は、とりあえずKath Browneさんの一連の論考がおすすめです。あと、「クィア」かどうかは微妙だけど、たぶん日本で唯一?の地理学×LGBT×計量の論文「大阪市におけ…
RT @ykido66: アメリカ史/アメリカ研究で修論・卒論を書いている学生さんたちは、デジタル化された史料がたくさん使えますので『立教アメリカン・スタディーズ』40号の「アメリカ史研究におけるデジタル情報資源の現在 (<特集>デジタル・ヒューマニティーズとアメリカ研究)」を…

お気に入り一覧(最新100件)

知らぬ間にクィア人口学における超重要新刊の書評が社人研の『人口問題研究』から出ていた模様! It looks like a book review of @kevin_guyan's _Queer Data: Using Gender, Sex and Sexuality Data for Action_ has been published in the Journal of Population Problems! https://t.co/dBdrwkaFMC https://t.co/5BXEquXjVY
先ほど授業し終えた"Race, Class and Gender II: Global Inequalities"、せっかくなので毎週の購読文献を共有しようと思います。第2回:Gottfried, Heidi. 2008. “Reflections on Intersectionality: Gender, Class, Race and Nation.” Journal of Gender Studies 11: 23-40. https://t.co/EyWVpYh3BH
そういえば、せっかくなのでこちらの論文もあわせて読んでおこう。/ 山内昌和,2021,「大阪市における性的マイノリティの空間分布」『人口問題研究』77(2): 185-205. https://t.co/tefmVAg3W1
@geog_kei 個人的には質的研究の方が読めてないので助かりますー!量的の方は、とりあえずKath Browneさんの一連の論考がおすすめです。あと、「クィア」かどうかは微妙だけど、たぶん日本で唯一?の地理学×LGBT×計量の論文「大阪市における性的マイノリティの空間分布」もおすすめです→https://t.co/tefmVAg3W1
第一波から第四波までのフェミニズムの流れについては去年『現代思想』2020年3月臨時増刊号に「波を読む : 第四波フェミニズムと大衆文化」っていう、大学の初年次の授業とかで使えるようにごく基本だけ説明したものを書いてますので、見てくだされ… https://t.co/7MKceG3QWl https://t.co/bXSjAS8BxD

フォロー(1086ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(355ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)