行ログ(行徳町歩きVlog) (@gyo_log)

投稿一覧(最新100件)

千葉県内の町屋集積エリアを悉皆的に調べた論考。行徳もしっかりカウントされているぞ!!! 旧市街の歴史的町並みの価値を学術的に裏付けたいなぁ。 佐藤 和生, 岡崎 篤行「千葉県における町屋群の残存概況及び棟向きの分布」『都市計画学会、都市計画報告集』(2023) https://t.co/kCLEYFxYBa
…と思ったのだが、神明宮はともかく、八幡宮は常緑樹っぽい木が描かれているな。テキトーなことをうろ覚えで言ってはイカンイカン。(↓のコマ番号8を参照) https://t.co/hKREjSOhgD
コマ番号43以降が千葉県。なお、この時点で人口10000を超えている都市はざっと全国を眺めてみると各県に3~5か所程度。そういう目で見ると、今の行徳・浦安地域はかなり人口周密な場所だったといえそう。 https://t.co/3ywRm1bslB
「旧市街地における地域建設業者のまちづくり参加の効果と課題-千葉県市川市行徳地区を事例として-」ジモト工務店がまちづくりに果たす役割について掘り下げている。 https://t.co/IMn6uGsFe4
明治維新後、蒸気船が行徳航路に導入される経緯やその過程で起きた紛争がよくわかる論考。 https://t.co/K1JcFiwXT6

お気に入り一覧(最新100件)

明治維新の廃仏毀釈で廃寺になった場所を小学校に転用する動きは全国であったそうな。 でも徳願寺に行小が置かれたのはまた話が違うよね。徳願寺は廃寺になるどころか、廃寺になった近場のお寺から文化財の逃げ場になっている。なぜだろう?まだまだ深いですね。 https://t.co/NKjhwHkAXm

フォロー(176ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1166ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)