浅井京助 (@hypnology100)

投稿一覧(最新100件)

RT @nawaken: 論文が公開されました。 「コロナの陰謀論を信じる → コロナリスクを軽視 → 個人行動として感染対策しない&政府の感染防止政策を支持しない」 と仮定した心理・行動プロセスの妥当性を,日本データからSEMで示した論文です。 https://t.co/…
ハーバード集団催眠感受性尺度の項目で、「右手が挙がらなくなる」、「組んだ指が離れなくなる」「左手が固く、曲がらなくなる」、「まぶたが重くて開けられなくなる」などはチャレンジ暗示と呼ばれ、行動の抑制についての催眠暗示。 https://t.co/M0ckGdznmR
昨日つぶやいた論文の著者の別の論文。これもおもしろいなあ。 https://t.co/yPSOcrchXk https://t.co/UmghswisZT
今読んでる催眠本の内容の一部を追試した論文があった。示唆に富む内容だった。こうやって、徐々に催眠に掛かる人とそうじゃない人との違いが明らかになっていくのだろうなあ。 https://t.co/2CgcUsfJL4
学部のとき、皮肉について研究しようかと思ったけど、既に研究があって辞めたことがある。岡本真一郎先生が研究されていて、どの内容もとてもおもしろい。 https://t.co/1vLl2hp0oQ https://t.co/ZSp6D74d7q
RT @inoue_aba: おすすめ論文!吉益光一先生 2020年「注意欠如多動性障害(ADHD)の疫学と病態:遺伝要因と環境要因の関係性の視点から」個と環境の相互作用から症状形成を捉える視点でとてもわかりやすく書かれていますhttps://t.co/irwansOZ0S
@mentane これもおもしろいかもしれません。 https://t.co/ph2EQnBWGf

3 0 0 0 OA 態度と随伴性

少し古い論文だけど、「態度と随伴性」という論文を見つけて読んでる。ちょうど、催眠態度は催眠暗示反応と関連があるというバーバーの本と、最近の行動分析の本との話が繋がる感じ。 https://t.co/gDzupOChH0
先程の論文の全文。博論だから書籍くらいの分量はある。目次を見てもおもしろい。顕在意識とか潜在意識とかも出てくる。https://t.co/PDcgKVgXoE
検索中に出てきた論文の概要。催眠ではない文脈で暗示を扱っている。おもしろそうな内容。https://t.co/Oac54VwHIX
催眠の論文が簡単に読めるのはいいなあ。催眠感受性が研究でどう使われるかの例。|https://t.co/EbTLxNIEDB

お気に入り一覧(最新100件)

論文が公開されました。 「コロナの陰謀論を信じる → コロナリスクを軽視 → 個人行動として感染対策しない&政府の感染防止政策を支持しない」 と仮定した心理・行動プロセスの妥当性を,日本データからSEMで示した論文です。 https://t.co/B0FqZYcNZW

フォロー(29ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(228ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)