豌豆武蔵(旧姓:近藤) (@istoriai1)

投稿一覧(最新100件)

@atsukomanma 単純にボーナスを減らして給与に反映するようにすれば終わると思いますけどね 昔って言われますが、いうほど日本女性は家事だけの存在じゃないと思いますよ 崩した字が読めなくても絵だけでいけると思います 江戸時代 https://t.co/pHtR2wwwbg
@32ohoQKRTpnUPAe 国会図書館デジタルアーカイブ 吾妻鏡 巻二 コマ番号 49 左下の左から4行目 「号比企尼」とあるので、吾妻鏡はどっちとも取れますね https://t.co/v8Yb1IsaPR
@k2Bo5rRSaaJaDk5 @Coo05v @PzH2000 あちら側が崩した字を読めるか疑問ですが… 下田歌子書簡 明治19(1886)年12月16日 https://t.co/5lTxvoXEvt 明治13年に下田さんと結婚した後の署名 旧姓は平尾 明治12年まで宮仕えしてた女性でも氏を統一してますね
@jack88912057 @tosiho @turbo0421 @code_dia 下田歌子女史は郷土史家に話を聞いても結婚改姓だそうです 本人署名が下田歌子以外にも下田と書かれたものが沢山あるそうです 他称についても竹田宮妃殿下や女王殿下方々が下田女史喜寿への寄せ書きで下田従三位と書いているとソースを教えてもらいました https://t.co/e7WQe9CAaV 9コマ目右
@jack88912057 @tosiho 逆に生涯未婚だった津田梅子は明治29年12月8日でも津田梅子で署名してますね https://t.co/3sCYxxpRrX
@jack88912057 例えば、大山巌の直筆の手紙で、 大隈重信宛の場合は、大山巌と大隅重信殿と書いている https://t.co/bblIQxlTsK (左1/3くらいの所) 妻への手紙だと、巌と左和としか書かない https://t.co/6ycJXhnLec (文章後半の左1/3の所 というのはどうでしょう 見た人が氏の統一を感じられないですかね

お気に入り一覧(最新100件)

「母親による実子殺しの刑罰は軽い。子どもが幼ければ幼いほど軽い」という裁判所判決は昔からだった。昔の方が、さらに罪が軽かった。 日本は母親による実子殺しに寛容な国だった。 野蛮極まりないし、憲法14条の平等に反する。 国会で最高裁事務総局を追及して欲しい。 https://t.co/4Vvcka3zzR https://t.co/s3F7FRRK2m

フォロー(462ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(463ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)