生駒友一 (@kansyoya)

投稿一覧(最新100件)

RT @Todaka_Minaho: 執筆した論文がオンライン公開されました! → 戸高南帆「子どもの家事からみる性別役割分業意識の平等化の可能性:料理や掃除のしかたを教えることに着目して 」『家族研究年報』2023 年 48 巻 p. 59-74 https://t.co/G…
この本では触れられていないが、日本社会の歴史を振り返る時、若者組や娘組の掟書や心得なども気になる。 田嶋一「若者組と青年期教育」教育学研究第44巻第2号 1977年 https://t.co/1r5yho9IDL https://t.co/zozE1d4sJf
RT @tkita_sharin: シドニーのホームレス・プロトコルとホームレス支援政策の変遷、それらの相互補完的な社会的意義については、論文を参照してほしい。もう8年も前のもので荒削りだが、私のホームレス問題との出会い、原点とも言うべき論文だ。 https://t.co/YU…
CiNii 論文 -  現代の行政改革とコンパクトシティ (嘉目克彦教授定年退職記念号) https://t.co/X2WusruyP8 #CiNii
CiNii 論文 -  地域社会レベルのアンペイドワーク論に向けての試論 : ジェンダー不平等の視点からの相対的分離 https://t.co/LxajGjMGkO #CiNii
RT @musashi_sw: RT歓迎 今日の「保毛尾田」問題に関連して。 子ども期に学校において当事者がどのような「生きづらさ」が発生するを語っている論文です。ぜひ読んでください。 https://t.co/p5er5MoAib
RT @shiinama: 浅原千里「ソーシャルワークとケアワークの分離に至る過程 :「社会福祉士法試案」から「社会福祉士及び介護福祉士法」成立までの議論分析」 https://t.co/vWT642UTzU 勉強になる。
「CiNii 論文 -  公立小学校における保護者セグメントの決定要因 : 学校との相互作用,家庭効力感,コミュニティ効力感の視点から(II 研究報告)」 https://t.co/aPjGvmPSwm #CiNii
【メモ】 「CiNii 論文 -  コミュニティ再生と犯罪統制 : 集合的効力(collective efficacy)をめぐって」 https://t.co/CC3xddF8J4 #CiNii
RT @dojin_tw: 松本洋人(2007)『子育てを支援することのジレンマとその回避技法―支援提供者の活動における「限定性」をめ ぐって―』https://t.co/soysJ9hFLg  家族社会学研究
RT @dojin_tw: 松本洋人(2009)『「保育ママ」であるとはいかなることか―家庭性と専門性の間で―』 https://t.co/yFw5xCiAze 年報社会学論集
RT @nobuyoyagi: サブドメインがtulips..w RT @mamasan_h 論文そのものは、http://t.co/lEZc4vaiKO RT @nobuyoyagi 筑波大学すごい RT @Hideo_Ogura こんな論文が出ているのですね。http://…

お気に入り一覧(最新100件)

執筆した論文がオンライン公開されました! → 戸高南帆「子どもの家事からみる性別役割分業意識の平等化の可能性:料理や掃除のしかたを教えることに着目して 」『家族研究年報』2023 年 48 巻 p. 59-74 https://t.co/GlxB6w4KmG 修論の一部を発展させた初投稿ものです。概要、ぜひご覧ください。
シドニーのホームレス・プロトコルとホームレス支援政策の変遷、それらの相互補完的な社会的意義については、論文を参照してほしい。もう8年も前のもので荒削りだが、私のホームレス問題との出会い、原点とも言うべき論文だ。 https://t.co/YUOwoUL6Nk 以下に考察と結論の一部を転載する。
RT歓迎 今日の「保毛尾田」問題に関連して。 子ども期に学校において当事者がどのような「生きづらさ」が発生するを語っている論文です。ぜひ読んでください。 https://t.co/p5er5MoAib
浅原千里「ソーシャルワークとケアワークの分離に至る過程 :「社会福祉士法試案」から「社会福祉士及び介護福祉士法」成立までの議論分析」 https://t.co/vWT642UTzU 勉強になる。
児島亜紀子「社会福祉学における主体をめぐる言説とその批判 : レヴィナスの他者概念から」 http://t.co/418As42195

フォロー(1586ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(828ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)