初霜亜晩 (@kazuwe_eclipse)

投稿一覧(最新100件)

RT @XupoakuOu: 「バッハが聴き易くシェーンベルクが聞き辛いのは動物的本能である」という結論を導きたいのは分かりました @tinouye RT>とても面白い論文。鳥の絵画弁別能力や音楽弁別能力について。「なぜトリとヒトを比較するのか」 https://t.co/f…
RT @tinouye: とても面白い論文。鳥の絵画弁別能力や音楽弁別能力について。バッハとシェーンベルク、さらにヴィヴァルディとカーターとか、いろんな研究があるんだなぁ。。。「なぜトリとヒトを比較するのか」 https://t.co/RmvbYmMsw5
こないだまで阪大にいた山田先生だ!わーい\(^o^)/ RT @_alcina: 町から宮廷へ、娯楽から作品へ 1760年代から70年代のナポリの喜劇オペラの社会的地位の変化と、 台本における``笑い''の重心の変化- 山田高誌 http://t.co/db69B9cY7A”
RT @tinouye: 古楽の演奏慣習がどのように考えられ、演奏者の意識がどう変わってきてるかをまとめたこんな論文があった。ピリオド演奏ってなんであるの?と思う人は読むといいかも。「古楽の演奏と演奏慣習」 http://t.co/sQlzhdooqm

お気に入り一覧(最新100件)

とても面白い論文。鳥の絵画弁別能力や音楽弁別能力について。バッハとシェーンベルク、さらにヴィヴァルディとカーターとか、いろんな研究があるんだなぁ。。。「なぜトリとヒトを比較するのか」 https://t.co/RmvbYmMsw5
町から宮廷へ、娯楽から作品へ 1760年代から70年代のナポリの喜劇オペラの社会的地位の変化と、 台本における``笑い''の重心の変化- 山 田 高 誌 http://t.co/E1BR0mYzm6
古楽の演奏慣習がどのように考えられ、演奏者の意識がどう変わってきてるかをまとめたこんな論文があった。ピリオド演奏ってなんであるの?と思う人は読むといいかも。「古楽の演奏と演奏慣習」 http://t.co/sQlzhdooqm

フォロー(742ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(488ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)