Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
野口和彦(Kazuhiko Noguchi)
野口和彦(Kazuhiko Noguchi) (
@kazzubc
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
7
0
0
0
OA
ニクソン政権のベトナム戦争終結計画、1969年 ――「マッドマン・セオリー」による強制外交の失敗――
@m_takaharasan 典型的な失敗は、ベトナム戦争時、1969年にニクソン政権が核で威嚇をしたにもかかわらず、北ベトナムから何の譲歩も引き出せなかったことです。核武装国の核の威嚇は、それを実行するコストが高く、信ぴょう性に欠けるので、概して効きにくいのです。1/n https://t.co/PyQbHHJom2
3
0
0
0
OA
吉田ドクトリンとその後
渡邊昭夫先生は、K. パイル氏やR. サミュエルズ氏の著作をレヴューしながら、「吉田ドクトリン」に正面から切り込んだ貴重な書評論文を執筆している(リンク参照)。先生の「日本はルビコンを渡ったのか」『国際安全保障』2003年12月は、防衛費のGDP比1%を疑問視するものだ。https://t.co/Sz0L5xczDT
お気に入り一覧(最新100件)
21
0
0
0
OA
福音派ロビーの台頭
福音派ロビーの台頭(PDF)立山良司 https://t.co/tw5xLGMO99
15
0
0
0
OA
国際関係理論は将来を予測できるのか――政策とインテリジェンスへの含意を探る――
久しぶりに読み直しましたが、良い論文です。「我々みな」、限界の中で謙虚にコツコツやっていくしかないですね。 野口和彦 「国際関係理論は将来を予測できるのか――政策とインテリジェンスへの含意を探る」 【pdf】https://t.co/2SERZxZMF9
14
0
0
0
OA
戦争研究における合理的選択アプローチと心理学アプローチ
戦争研究における合理的選択アプローチと 心理学アプローチhttps://t.co/nXvX9t2PeY
30
0
0
0
なぜアメリカに社会主義はあるか
アメリカにおける社会主義的な伝統については、永井陽之助「なぜアメリカに社会主義はあるか」という画期的な論文がある。https://t.co/xrAO70YlNp
フォロー(222ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(2363ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)