奇水@新企画頑張ってます&お仕事募集中。 (@kisuiHAIGOU)

投稿一覧(最新100件)

@take_nakanishi https://t.co/BNVawIXsPSこれの六ページ目にも、倭寇の双刀が印象深かったことについてのん急があると教えていただきましたわ

11 0 0 0 新選組遺聞

RT @machida_77: 新選組隊士の剣術の強さについて子母澤寛『新選組遺聞』(万里閣書房, 1929年)に「永倉は、その頃三十二歳でしたが、劍道は隊中でも一二を争う遣い手で」というのがあった。ここでも永倉の名前が挙がっている。新選組が新選組が屯所としていた八木家の子息・…

3 0 0 0 嘉穂郡誌

RT @machida_77: 佐々木巌流(岩流)と柿の話は、『嘉穂郡誌』に載っています。これも国会図書館デジタルコレクション個人送信で確認可能で、267コマ~268コマの記述がそれです。 https://t.co/Lc5M8s8fv1

7 0 0 0 豊前叢書

RT @machida_77: 奇水先生の『奇説二天記』に出た『鵜の真似』、確認したところ国会図書館デジタルコレクション個人送信で利用できました。小倉藩の逸話を中心に記録した本で、甲子夜話とか好きな人なら楽しめます。 宮本伊織と立てこもりの話は11コマです。 https://t…
RT @syutoyoshikaze: ラノベの主人公並みの経歴で、武術クラスタには謎の随変流の使い手として知られる中村天風。実弟浦路耕之助が彼をモデルに小説『世界密偵秘話』を書き、そして昭和7年に新国劇の芝居をやったのが大変流行ったことを知る。そして原作読んだが、結構面白い小…
RT @tosho_zusho: 次に関係する史料として登場するのが、『改正三河後風土記』です。将軍家斉の時代に江戸幕府によって編纂されたものです。 (大まかな現代語訳) 原書に大久保忠佐が神君(家康公のこと)御帰城の際に馬の鞍壺に糞があるぞ。糞を垂らして逃げられたのか」と…
RT @baritsu: 考古学はよくわかんないので、より新しい研究があるかもしれないけど、人骨と武器から弥生時代の戦闘を分類した論文。 https://t.co/Itaxqev801 https://t.co/ckZRqETjVa
RT @gato42731: 拡散OKだそうです 参考文献: 見えない脅威“国内外来魚” https://t.co/mkWx7QxSku 外来種との交雑がなぜ危険なのか https://t.co/zS2WsUXekj 近年外来種と交雑による絶滅メカニズム https://t…
RT @gato42731: 拡散OKだそうです 参考文献: 見えない脅威“国内外来魚” https://t.co/mkWx7QxSku 外来種との交雑がなぜ危険なのか https://t.co/zS2WsUXekj 近年外来種と交雑による絶滅メカニズム https://t…

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(1366ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1450ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)