Maik Hendrik Sprotte (@mahespro)

投稿一覧(最新100件)

2004 hat eine Studie im "Journal of Japan Association for Earthquake Engineering" 日本地震工学会論文集 die Zahl der Opfer im Großen Kantô-Erdbeben 1923 auf 105.000 tote & vermißte Personen, immer noch eine erschreckend hohe Anzahl, reduziert. #Japanologie https://t.co/pIf66rIcag

お気に入り一覧(最新100件)

【百年ニュース】1920(大正9)9月15日(水) 文部省が海外留学の規定変更。海外留学生の呼称を在外研究員に変更。学費手当は270→360円,支度料は300→700円に増額。一方期間は原則3年を2年に短縮。文部省派遣留学生は1871(明3)から1940(昭15)まで総勢3209人を送り出した(辻2008)。https://t.co/1Rlo9Fb7IL https://t.co/xVlP0hL6e1
今回のドイツ滞在は「戦後ドイツにおける空襲記憶の形成・継承の研究 ―日独比較を通じて―(国際共同研究強化)」で来ているので毎日必ず空襲について読んだり書いたりすることになります。(研究的な意味で)楽しすぎる。遅々としているが今まで積みあげてきてよかった。 https://t.co/s26rBnml40

フォロー(603ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(482ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)