美里 茉奈 (みさまな) 沖縄在住 ビジネス系ラ (@mana_churako)

投稿一覧(最新100件)

@syoboon777 そうなんですよねー この論文では「世添大美御前加那志。童名、宇喜也嘉。号、月光。(父名不」になってて。童名が宇喜也嘉って! 名前の響きといい異質ですよね。カッコいいけど https://t.co/0HVjKmoDgt
京の内が「けおの内」で出てきた。伊從 勉先生の「古琉球の首里城神女祭祀と聖域の盛衰」によれば、京の内は「きや(う)のうち」であり、「けおの内」は「御内原の祭場」と指摘されている。つまり解釈違いでこのシーンの場所が全然違ってしまう。興味深い。https://t.co/ozDU7GpSaF
国会図書館のデジタルアーカイブ「椿説 弓張月」を見てみた。挿絵が多いとはいえ28巻もあったのか……当時の江戸っ子、これが読める教養レベルすごすぎないか?
オギヤカの論文を見つけたので、これは近いうちに読んでおこ。 「琉球の宗教と尚圓王妃」 https://t.co/0HVjKmoDgt
先日おすすめされた、伊從 勉先生の「古琉球の首里城神女祭祀と聖域の盛衰」を読み始める......難しいが興味深い https://t.co/sIdqwwOrrg
第一尚氏の始祖物語。 このお話については、大家さんの本家にぜひインタビューしたいところですな。 そして伊是名島にはまだ行ったことがないので、がぜん興味が・・・・・・! あれでもフェリー2便で 往)運天港10:30発 復)伊是名1:30発しかないなら泊まりしかない? https://t.co/LKzQpQuWOo

お気に入り一覧(最新100件)

J-STAGE Articles - 近代天皇制国家におけるアマテラス https://t.co/rQToIEn4lK 明治から昭和(戦前)にかけて、アマテラスを「どのように扱ったらよいか」と色々試みている試行錯誤が面白い。現状は、独占が半ば維持されている感じかな。
将軍の笙始に着座公卿もない尊氏さんTT 尊氏さんの師範として笙を教えていた豊原龍秋さんも、公宴では地下楽人として堂上楽人を支える立場だったとか 足利将軍家の繁栄と共に公家との関係も変わりますが、尊氏さんが雅楽を始めた頃は認められるまで大変だったと思います… https://t.co/TcphsbMYPA https://t.co/XqcNTjnuOE https://t.co/iynWZ0L5rr

フォロー(621ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(345ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)