みにこ (@minicooooo)

投稿一覧(最新100件)

34 0 0 0 OA 高杉晋作

https://t.co/NiiC5zoptj 子供の時からの癖らしい

15 0 0 0 OA 簠簋抄 5巻

デジタルコレクションで読める! https://t.co/uaopQR9nwx
これ『維新志士新谷翁の話』の「坂本龍馬と高杉晋作を訪ふ」って項でした! 龍馬と新谷が高杉さん宅訪ねた時に最初「朝敵!」って罵って取り合わなかったけどこれは龍馬を試したからで次の日訪ねたら快く会ってくれたって話だった。(個人送信サービスで読める)https://t.co/lcvE9ViHKz

8 0 0 0 OA 小学算術書

これ元の小学算術書がデジタルコレクションで見れた。水呑の模様とかも丁寧に写してることが分かりました。かわいい。https://t.co/T0zPq33Kfd

4 0 0 0 OA 吉田松陰全集

この時に塾生と講師の富永有隣で禁煙しようってなったんだけど、有隣が禁煙を破ってそれに怒った高杉さんは「煙管を折るの記を読む」って文を書いた。で、それを読んだ松陰が「暢夫の"煙管を折るの記を読む"を評す」ていうのを書いてる https://t.co/zvMYOdoGAl

7 0 0 0 OA 吉田松陰全集

「煙管を折るの記」によると高杉さんは数え16歳のときから煙管を吸っていたとか。「吾れ年十六にして、便ち嚙煙を好む、長者之れを規むる者ありしも、而も從はざること已に三年なり。」当時は今みたいな法律はなかったけど年長者にはやめたほうがいいと言われてたみたい https://t.co/6S8n5j492y

7 0 0 0 OA 藤公余影

https://t.co/rlcGjGrofg

50 0 0 0 OA 維新風雲回顧録

https://t.co/vwYo9hKXRx

9 0 0 0 OA 世外井上公伝

https://t.co/8CRfQI1gMi この話『世外井上公伝』第一巻の第一章三節「外國公使襲撃の企圖」で読めます

27 0 0 0 OA 東行先生遺文

@_acuta_fgo 「観光録」はこちらのhttps://t.co/6xK2oX8bn2←236コマ目から読めます!読んだ感じ会った人や知った情報のメモみたいなものだと思います。
『維新の英傑高杉晋作』 https://t.co/1lfJA0KDVo 『高杉晋作小伝』 https://t.co/9HSEcbKPj0

4 0 0 0 OA 高杉晋作小伝

『維新の英傑高杉晋作』 https://t.co/1lfJA0KDVo 『高杉晋作小伝』 https://t.co/9HSEcbKPj0
『武市瑞山関係文書』読んでたら高杉さんたちの公使暗殺未遂事件の史料載ってた。あと高杉さんが刀抜いて周布さん斬るふりした話も https://t.co/x1VWp7urcp https://t.co/Foh8sYhcMS

27 0 0 0 OA 東行先生遺文

高杉さんが山縣有朋に宛てた「この前あげた瓢箪やっぱ返して」って手紙大好き(124コマ目) https://t.co/6xK2oX8bn2
長州藩での役職や家格について調べるときは『もりのしげり』が便利。 高杉さんの家格の大組については154コマ目、高杉さんが一時務めた御小姓役については159コマ目に載ってます。 https://t.co/kRefbfiP8M

50 0 0 0 OA 維新風雲回顧録

弟子にしてもらう代わりに刀渡す話は田中光顕の『維新風雲回顧録』に詳しく書いてます

27 0 0 0 OA 東行先生遺文

高杉さんは「観光録」っていう交友メモを書いてたんだけどそこに以蔵の名前が書かれてます。「岡田以蔵亡命」ってメモってる。https://t.co/EP4K45SDe8 https://t.co/XblXjHRWEz

1 0 0 0 OA 犀陽遺文

高杉さんがおちょこ3杯で酔っ払ったって話、ずっと出典探してたけど『犀陽遺文』だった

27 0 0 0 OA 東行先生遺文

この手紙は功山寺挙兵の前に遺書として出されたものです。 原文はデジタルコレクションの「東行先生遺文」で読めます!102コマ目からがこの手紙になります。 https://t.co/6xK2oX8bn2 https://t.co/7SvpHZSxz2

34 0 0 0 OA 高杉晋作

高杉さん、ハチャメチャやった人ってイメージが強いけど奥さんを一度も叱ったことがない優しい人でもあったから……そういう高杉さんを紹介してる横山健堂著『高杉晋作』の「家庭の人としての高杉」の章をお願いします なんとデジタルコレクションで読めちゃいます! https://t.co/Xfw0CeehnR

154 0 0 0 OA 政事要略

国立国会図書館デジタルコレクションにある「政事要略」のコマ42で実在した僧道満の記述が読めるよ

154 0 0 0 OA 政事要略

繁田信一さんの本で、平安時代に道満って名前の僧が実在してたってちゃんと『政事要略』に記述がある事は知ってたけど、やっと今日その『政事要略』に該当箇所を見つけました

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(276ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(869ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)