8 0 0 0 OA 小学算術書

著者
師範学校 編
出版者
文部省
巻号頁・発行日
vol.巻1, 1876

言及状況

外部データベース (DOI)

Yahoo!知恵袋 (1 users, 1 posts)

江戸時代でも、蘭学では算用数字を用いていました。 http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2537565 こちら、大槻玄沢の「蘭学階梯」という蘭学入門書ですが、 コマ番号39で、算用数字が説明されています。 http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/827176/3 こちらは、明治6年、最初期の算術(算数)の教科書です ...

Twitter (7 users, 17 posts, 3 favorites)

これ元の小学算術書がデジタルコレクションで見れた。水呑の模様とかも丁寧に写してることが分かりました。かわいい。https://t.co/T0zPq33Kfd
#昔の算数 明治6年あたりの小学算術書デス 低学年は絵が多いデスね 国立国会図書館でデジタル化されてマス https://t.co/LA60xHYwei https://t.co/VSVrWFONMN
.@0guma なるほどって、、そのぐらいReWriteするかredirectしてくれてもいいのにって感じですね:-) https://t.co/xTHfDqiL6E
@tsaka1 およ、コピペ失敗したか。https://t.co/PYLGLpEGjv あ、最後のスラッシュが余計だったか。
.@0guma こちらのリンクは問題ないんですが https://t.co/HjkAGY6yei 、 最初のリンクは事実上リンク切れ扱いですねぇ。。。
「小学算術書」NDLの近デジにもあった(https://t.co/2IyY3tGYQZ)。6枚目くらいから、漢数字と算用数字の変換問題が並んでいる。(https://t.co/UhLUkZDKiP):https://t.co/3LyW3vEA75
「小学算術書」NDLの近デジにもあった(https://t.co/2IyY3tGYQZ)。6枚目くらいから、漢数字と算用数字の変換問題が並んでいる。(https://t.co/UhLUkZDKiP):https://t.co/3LyW3vEA75
「小学算術書」NDLの近デジにもあった(https://t.co/2IyY3tGYQZ)。6枚目くらいから、漢数字と算用数字の変換問題が並んでいる。(https://t.co/UhLUkZDKiP):https://t.co/3LyW3vEA75

収集済み URL リスト