mnl_t (@mnlt18)

投稿一覧(最新100件)

RT @fffw2: 草津市の地図システム誕生秘話が論文になっていた。適正課税のために金を使うのはタブーで予算が確保できないとか、地目不合を改善したら課税額が増えて窓口に納税者が殺到したとか、税務課の裏話が面白い。|「琵琶湖をささえる草津市」の地図情報システム, 木下清文, 1…
RT @he81tuki26nichi: 以前に学会誌に投稿した「農業×ArduPilotのロボット」の時期がネットで誰でも見れるようになっていました ご興味のある方は是非ご覧下さい! ちなみに私のYouTubeにArduPilotでロボットを作る方法もまとめていますのでそ…
愛知県安城には1926年(大正12年)から97年連続の連用試験田がある >日本の国公設試でこれまで行われてきた連用試験のうち,現存する最長の研究となっている https://t.co/fjuQHEXJ7g 作業時に長靴に付いた泥まで貴重だから持ち出さないようにしてるとか https://t.co/0xwvsCkTOb
#lora の受信に八木アンテナ使えばもっと届くんじゃね?で調べたら https://t.co/zrIe6WuYx8 >実際に 10km 程度の遠隔地からで あっても見通しを確保することによって通信が確立可能 であることが実証された.また(略)実験に基づ く到達限界距離は,(略)通信可能距離が 526.19 km と計算 される
未舗装路の自動運転も研究されているからいずれはできてほしいと期待しています https://t.co/NUfjBBuXfX 人間が目で見て車道の境がわかるなら、AIでもわかるようになるんじゃないかなぁ https://t.co/f3kDpp67lg
https://t.co/iOMCSWkqnw SeeedのWio Node(ESP-WROOM-02ボード)を使って温度センサー(DS18B20)値をクラウド(Seeedのサーバー)に送り、別にラズパイで定期的に値を取得してLINENotifyに投げる https://t.co/ptysxusbuF
農業分野でのGNSSの利用事例 https://t.co/OZ8Fhxu26L ヤンマーのロボトラの操舵制御についても解説してある https://t.co/ba6iNnMgxt

お気に入り一覧(最新100件)

GPS使った電子工作で地殻変動を捉えようとしてるのを見かけたので、まずはこれ読むべし! GPSによる地盤変位計測における 気象の影響の補正方法の検討 https://t.co/7IL9Cg9wyH https://t.co/9IwFczKcCi
論文が無料公開されました! 1月に公開された法務省地図のデータと現地調査から戦前の水道遺構を25kmにわたってマッピングしました。 一見すると何もない場所を法務省地図でみると帯状にのびる区画が見えます。 法務省登記所備付地図データを活用した戦前期遺構のマッピング https://t.co/i3SQNFBstW https://t.co/P4BtoTpIyz

フォロー(319ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(533ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)