Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
大泣きお猿
大泣きお猿 (
@oonakiosaru
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
1
0
0
0
OA
南極観測とリモートセンシング
南極観測とリモートセンシング 南極観測隊の地図作成 吉田栄夫 https://t.co/eQv1b1aGA9
4
0
0
0
OA
立山火山五色ヶ原におけるモレーン状地形の成因に関する再検討
興味深い!! 日本地理学会発表要旨集 「立山火山五色ヶ原におけるモレーン状地形の成因に関する再検討」 徳本 直生, 苅谷 愛彦 https://t.co/YlHSlAtL6R
177
0
0
0
OA
活断層からみたプルアパートベイズンとしての諏訪盆地の形成
RT @ogugeo: 昨晩のブラタモリは僕の故郷の諏訪が舞台。縄文人が諏訪盆地に集まった理由を現地の地学的特徴や関東での海進から説明。下のDAN杉本氏の鳥瞰図と文章が要点を簡潔にまとめている。番組では並走する多数の断層や横ずれによる盆地の形成も紹介。それらに関する地理学評論の…
6
0
0
0
OA
若狭灣 日本北岸
国立国会図書館デジタルコレクションで明治期の海図が公開されているのを日本水路協会の「季刊 水路」の記事で初めて知った。 天橋立付近のものもある。 #地図 #地理 https://t.co/LtayjCi5fI https://t.co/JS4qHilQYE
1
0
0
0
OA
南極・東オングル島の水準測量
久々に神沼先生の名前聞いた。 『あしたの地震学 日本地震学の歴史から「抗震力」へ』 神沼克伊〈著〉 https://t.co/KKeO1xR4Lp 南極・東オングル島の水準測量 懐かしい。 https://t.co/darUVcfLpv
1
0
0
0
IR
Measurement of ice sheet movement at S16, East Antarctica using GPS
唐松岳の氷河調査ポール無事確認|NHK 首都圏のニュース https://t.co/GNudSKKcXQ 参考までに、GPSで氷の移動を精密に短期間で観測した世界でも最初の事例の一つ。https://t.co/M6JCFMyqQj
12
0
0
0
OA
保倉川舊河道の中世開發水田
RT @Harita_arayshi: 新潟県上越の保倉川の旧河道。きれいに蛇行しているなぁ。 1950年に籠瀬先生が論文にされている。 https://t.co/dDUlR5OKuT https://t.co/lCPCsPkGdP https://t.co/wIsyh3Bt…
13
0
0
0
OA
亘理平野に分布する浜堤列の形成時期と「鳥の海」の成因に関する再検討
是非行きたい行ったことがない場所の一つが「鳥の海」 阿武隈川の旧河道がこの潟湖の原形だと。 https://t.co/UXAxbst6bo カシミール3Dと5mDEM(3.11以後)と地理院地図 鳥の海の周囲も0m以下が広がってる。 https://t.co/MVjSt4U5jH
お気に入り一覧(最新100件)
10
0
0
0
OA
試錐試料からみた茨城県筑波台地における緩斜面の形成について
氷河作用・周氷河作用によるかどうか、ましてや日本の「典型」かどうかは議論の余地がまだまだあると思います(参考文献例:石井他1987 第四紀研究 https://t.co/SD97YyjnMc)。 https://t.co/uZ9Y0D54BW
フォロー(48ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(359ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)