oshokawa (@oshokawa)

投稿一覧(最新100件)

スパース性と劣モジュラは一緒に勉強したい感がある。→https://t.co/4bkLEDkcrA
「オノマトペロリ」。すごいネーミングセンスだ。→https://t.co/xm41lA6hfe
トピックモデルってこういうデータと目的にも使えるのか。ちょっと勉強しよう。→https://t.co/p7kqj5RIRC
トピックモデルってこういうデータと目的にも使えるのか。ちょっと勉強しよう。→https://t.co/p7kqj5RIRC
今日は久しぶりにほぼ終日論文やら本やらを読み漁ってた。一番の収穫はこれ。ガウシアンカーネルの性質がわかりやすく載ってる。お客さんに説明するときに参考にしよう。http://t.co/qCIi97ksXZ
ライフログを、レコメンドじゃなくて未来の行動予測に使うらしい。面白い。→http://t.co/26FHSHOH
こういうのとか→ライフログ提供における心理的抵抗とインセンティブの構造スマートフォン利用者を対象とした被験者実験 http://t.co/U1wR1ey7
この手の論文はおさえといた方がいい気がする。サービス作っても売れなきゃ意味ないしね。→ライフログ情報を利用する推薦サービス利用意向の分析 http://t.co/SnxtAjJY

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(46ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(133ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)