りぽたん (@ripo0079)

投稿一覧(最新100件)

RT @LGBTQA_Article: 【TG/TV】山本由子「女装で通学を続けた男子学生の一例 (第16回大学精神衛生研究会報告書)」大学精神衛生研究会報告書 16号 P.76-78 (1994) 大学精神衛生研究会 https://t.co/BA8DFuudU0
https://t.co/ZQquyKDC21 今日ちょっとお話しした特例法要件の背景についての資料です(ゾンビ先生におしえてもらった)
RT @zonbi: 甲南女子大、看護もあるからこういう研究されてる先生もおられたんやね。他にもいらっしゃるのかな? 新年度も講義しにいくし、手伝えることがあれば協力するけど。 性同一性障害当事者の性別移行を促進する生活支援プログラムの開発 https://t.co/etCt…
RT @LGBTQA_Article: 【性役割/性的ラベリング】小倉千加子「247 感情の性別ラベリングに現われた5オ児の性役割ステレオタイプ」日本教育心理学会総会発表論文集 26号 P.110-111 (1984-08-20) 日本教育心理学会 https://t.co/u…

お気に入り一覧(最新100件)

【GID】吉野 靫「GID規範からの逃走線」現代思想 36巻3号 (p.126-137) 2008-03 青土社 https://t.co/O3c0Iuvqe6 https://t.co/daSv1djNr9 [PDF]
@ripo0079 手術要件が盛り込まれた背景はこちらに。 特例法は手術済み当事者の救済法であるなどと意味不明な解釈が一部から出ているけど、実際には事実上の断種要件ね。 国立国会図書館 調査と情報―ISSUE BRIEF― No. 977(2017. 9.26) 性同一性障害者特例法とその周辺 https://t.co/pGsbGEW6eu
【LGBT】渡辺大輔ほか「人権教育の現代的課題としてのセクシュアル・マイノリティ : 「同性愛者と語る会」公開研究会の視点(1)」岐阜大学教育学部研究報告. 教育実践研究 5巻 P.141-161 (2003-03) 岐阜大学 https://t.co/oA5CMCAkeb
【性自認】大滝世津子「2.幼児同士の集団と幼児の性自認メカニズムの関係」日本教育社会学会大会発表要旨集録 58号 P.263-264 (2006-09-22) 日本教育社会学会 https://t.co/sNrXUCbCwu [PDF]
【性役割/性的ラベリング】小倉千加子「247 感情の性別ラベリングに現われた5オ児の性役割ステレオタイプ」日本教育心理学会総会発表論文集 26号 P.110-111 (1984-08-20) 日本教育心理学会 https://t.co/uvENyh0ZWA [PDF]
【GID/MtF/音声】櫻庭京子ほか「男性から女性への性別の移行を希望する性同一性障害者(MtF)の発話音声の分類に関する試案」電子情報通信学会技術研究報告 SP音声 106巻613号 pp.1-5 電子情報通信学会 https://t.co/igLMbFcdiq [PDF定額]
【LGT/文学/芸術】田中章義「『同性愛』と『性同一性障害』 : 文学・芸術に携わる立場から」日本性科学会雑誌 16巻2号 pp.115-116 (1998-09-30) https://t.co/xcjloGLOGV
【GID】長根裕介ほか「症例 性同一性障害による自己去勢」臨床泌尿器科 57巻7号 pp.529-531 (2003-06) 医学書院 https://t.co/74w98GL9Tu
【TG/MtF/教育】高橋裕子「現場からの報告 トランスジェンダー(MTF)の生徒との出会いから : TG生徒と教師 (特集 さまざまな"性"を生きる)」Sexuality 4号 pp.48-52 (2001-10) エイデル研究所 http://t.co/Y7OsIwfWUd
【GID】鶴田幸恵「いかにして「性同一性障害としての生い立ち」を持つことになるのか : 実際のカウンセリングの録音・録画における「自分史をやる」活動に焦点を当てて」『「当事者」をめぐる社会学:調査での出会いを通して』 http://t.co/rvZ8bNJ0fi [図書書誌]

フォロー(994ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(5365ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)