R. Yoshihiro Ueda (@ryokan)

投稿一覧(最新100件)

「推理小説です」というのがベストアンサーになっているが、質問者が書いてある通り論文もある。 https://t.co/IVuy9kZQCK 言語とコミュニケーションに関する論文らしい (中身はまだ見ていない)。 / “「A Nice Derangement of Epitaphs」 とは何ですか? - 誰かの論文みた…” https://t.co/K9dPgvCDiD
音楽は文脈自由文法で記述できるという。しかしその先のセマンティックス、意味 (meaning) はあるのか。 / “情報学広場:情報処理学会電子図書館” https://t.co/tKtZVcvk1B
すみません、私も情報処理学会誌封を切らずにおいていたので漫画の連載があるのを知りませんでした。 / “連載漫画「IT日和」特集:編集にあたって” https://t.co/uTmVcySMJ9
https://t.co/4zwGWrBt3Z ネット社会とモノのデザイン 山中 俊治 情報処理, Vol.57, No.2 デザインが文脈から切り離されて流通してしまう不幸に対して。最初から膨大な図像とテキストの複合体としてデザインし、計画的に流通させる、
“CiNii 論文 - 漢字・日本語処理技術の発展 : 日本語フードプロセッサの誕生とその歴史(<連載>日本の情報処理技術の足跡)” http://t.co/quEWkpk0Fn
オープンソース事情 - Mozilla Japanの挑戦 http://ci.nii.ac.jp/naid/110004821334 Mosac-Netscape - Mozilla - Firefox の系譜が載っている。
10年前の記事なんだけど今こういっても違和感がない。中身はさすがにサービスってこれかよって感じなんだけど。 → コンピュータ会社の変質 : ハードウェア・メーカからサービス・ベンダへ http://ci.nii.ac.jp/naid/110002763861

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(669ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(609ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)