東海林一世 (@shoji_1)

投稿一覧(最新100件)

@fushimitori もちろんこれは現代漢語の話ですが、立の字に古くから「りふ」と「りつ」の仮名がある説明ができます。この人の同じ論文の続きに例の六匹や六本についても書かれています。あくまで現代漢語の話ですが、もし興味があればどうぞ。 https://t.co/GDCfT2AXuE
現代日本漢語における 唇内入声音の促音化について https://t.co/DxRPOYUYdr

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(39ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(187ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)