tmt_ito_806 (@tomato_ito_806)

投稿一覧(最新100件)

@hoso_tomato 高山先生らの超大きい植物工場の構想の一枚絵にあったものです fig14右下 https://t.co/ksVlmwX6fM
https://t.co/x2wjPzYE6n 散乱光センサによる葉面積測定 こういうやりかたシンプルで巧いなぁ
@Drslump7802 トマトの国内報ではこれとか面白いのですが https://t.co/HPYcjse8hJ 個葉光合成を群落内部の三箇所で測定して群落光合成をシミュレートして最下部の光合成速度が負(炭素収支がマイナス)になるとして、下葉の除去で生産性が上がるとしてます。 この三箇所で代表するというのが急所な気がしますが。
風速と光合成速度の図はいくつか見たことあるけど10cm/s以下の微風領域のデータが乗ってるやつ知らないなーと思ってて、 で見つけた https://t.co/njTbZVXegF
大規模トマト生産温室における生産性向上に関する研究 ートマト群落における光強度とCO2固定量の垂直分布の解析ー https://t.co/HPYcjse8hJ

お気に入り一覧(最新100件)

この場合、利用している習性は忌避ではなく雌雄間コミュニケーションに用いられる周波数に近い振動を利用した交尾阻害かなと思います https://t.co/iaOFzFhMXD https://t.co/MuqVDzlMNp
「有機栽培は茎数が少なくなるために減収するが、適切な有機質肥料を、適切な診断を基に追肥すれば目標収量が得られる」とのことで、稲の基本は何事も、「草丈×茎数×SPAD」というのを強く感じる。 「有機栽培水稲における目標生育と生育診断に基づく追肥の評価」 https://t.co/4HXAYX2aNj

フォロー(105ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(105ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)