ゆうく|美容研究員 (@yk_cocolibrary)

投稿一覧(最新100件)

乾燥すると、古い角層の剥離に関与する「セリン酵素」の活性が弱くなることが報告されています 乾燥していると肌が「ごわつく」のはこの影響が大きいと思われるので、これからの時期は保湿と定期的な角質ケアが大事
これに対して、アトピー性皮膚炎の方は「ターンオーバーが早まってる」ことが言われていて、バリア機能が整ってないのが問題になる
頭皮を吊り上げる「ヘッドマッサージ」も顔のたるみには有効な手段だと思ってます! 実際にヘッドマッサージによる顔のたるみ改善効果も報告されているので、効果は期待できそう
僕が日課で飲み続けている「アセロラ飲料」 アセロラはアスコルビン酸を多く含有していることが知られていたのだけど、美白効果と肌弾力の改善効果も報告されているので、美容飲料としておススメです
参考:覚醒系の香り刺激が起床時のコルチゾール分泌に及ぼす影響 高砂香料工業https://t.co/6AHtI4xo6W
参考:唇乾燥状態の客観的評価法とその要因について https://t.co/ziT6jNrgwK
参考:ビタミン・ミネラルと食物繊維をバランスよく含むシリアルは若年女性の肌状態に好影響を及ぼす 日本ケロッグ株式会社 https://t.co/TwXPG1sOMr
参考:ニキビ患者および健常人における白血球分画, 酸化指標, ストレス度に関する研究https://t.co/Ot9qTodMRd
参考資料はこちら 頚部・デコルテの皮膚生理機能と形態特徴の加齢変化 https://t.co/oO14qjeAHf
参考文献はこちら https://t.co/lXHjZlQbPt
参考文献はこちら 若年層の額に多く見られる「ざらつき」の実態調査とスキンケアによる改善 資生堂リサーチセンター https://t.co/uqa4G5EVPh
参考文献はこちら✍️ 見た目年齢判断に影響する要因 ─ 30 代と 40 代女性の素顔での検討─ https://t.co/QRbSwdXW7M
参考:若年女性の肌状態と栄養素等摂取, 代謝, 自律神経活動の関連 日本栄養・食糧学会誌/63 巻 (2010) 6 号/書誌 https://t.co/zjwZ8tIv19
■参考文献 頭皮皮脂分泌量に関する研究(第1報) 洗髪後の頭皮皮脂分泌量の回復について https://t.co/KOi8Vx8rzc
この「十味敗毒湯」って漢方の効果についてまとめられた報告があって、人によっては効くんだなぁと感じてる
カネボウの研究で、「見た目年齢」に影響する要素って何だろう?というのを調べた報告があって 結論、30代は「目じりのシワとたるみ」で、40代は「+シミ」が見た目年齢を高くさせるとのこと 目じりのケアって若いうちからちゃんとやっておかなきゃなって危機感を感じた
歯と皮膚の関係が気になって調べてみたら「外歯瘻(がいしろう)」って歯が原因のニキビみたいなものもあるらしい
【論文紹介】 「男性顔面上のギラつき減少とその評価方法」というマンダムの研究では、キメが乱れていると皮膚表面の光の反射が大きくなってテカリやすくなる、という結果が出ています これからの時期に必要不可欠なデータです
ポーラが昔行った、女性6人集めて顔面の皮脂量の分布を調査した試験は未だに参考になるデータだった。(今更) どこに皮脂が多くて少ないか、はメイクや肌悩みを考える際にマストな情報なので貴重なデータですね
メイクアップをすることで、ストレスが減少して活性酸素を抑える効果があるかもしれない、という研究を見つけた 美しくなってる!という実感だけでも肌は綺麗になれるんだね
洗顔について深く学べる論文を見つけた
寝てるときに「覚醒系」の香りを嗅いでおくと起きたときのストレスが軽減するかも...という論文。 まさか...と思ったけどちゃんとコルチゾールの量が抑えられてて目見開いた

お気に入り一覧(最新100件)

美白医薬部外品・有効成分のアルブチンはβ-アルブチン 構造が少し違う江崎グリコさんの開発したα-アルブチンは、医薬部外品有効成分として承認されてはないがチロシナーゼ活性阻害効果は実はβ型より高い 化粧品表示名称はα型だけなぜか「α」が付く 以下は同社2報目の論文 https://t.co/T9IXK4FDZl
今日発見したんだけど、花王さんのこの研究ってセラクレンズのためにある研究かと思ってしまった

フォロー(93ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(322ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)