Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
Yo_Mitani
Yo_Mitani (
@yo_mitani
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
2
0
0
0
OA
日本におけるおっとせい研究の現状
四捨五入するか切り捨てるかで生じた1円の違いを訂正するために,研究者と研究協力してくれる人たちの時間と労力を奪っていくシステム(和田,1965)が57年経っても全く変わらない中で,何をイノベーションするって? https://t.co/wWmMf5qzeS https://t.co/TsnvHkXkpv
2
0
0
0
OA
Japanese Fur Sealing
1950年にGHQによってまとめられた日本のオットセイ捕獲に関する統計データのことです. https://t.co/lcO0wFuVbT その頃から日本の統計はずさんだったし,信頼されていなかったから,今に始まったことじゃない(のが良いとは言っていない).
110
0
0
0
OA
哲學のアポロジー
RT @SciCafeShizuoka: 「いまだ研究もせない前にまずその利益を知ろうとする好奇心ほど有害なるものはない」西田幾多郎『哲學のアポロジー』、1916、智山学報、3、11-14. https://t.co/HjUsR1Dtsg 百年一日のごとし… 元はカントの言葉…
2
0
0
0
OA
国際捕鯨規制における政策的相互連関の事例分析と日本への政策的含意
とあるので,IWCは一応,「適切な国際機関」としての認識があったと言えそう.では,NAMMCOはどうか?同じく,大久保(2007)https://t.co/h1Tx8lTdqG から引用すると→
2
0
0
0
OA
国際捕鯨規制における政策的相互連関の事例分析と日本への政策的含意
次の謎.「適当な国際機関」とは何か?IWCが適当かと言われると,まぁ,色々と見解があるのはわかる.大久保(2007)https://t.co/h1Tx8lTdqG によると→
211
0
0
0
OA
わが国が未批准の国際条約一覧 2013年1月現在
https://t.co/kRaH3QgSiG も読んでみたけど,よくわからん.そして,https://t.co/Lxop3FcGPE を見ると,未批准だし.
2
0
0
0
IR
資料室研究 商業捕鯨再開へ向けて : 国際捕鯨委員会(IWC)への我が国の戦略と地方自治体の役割について
まだ全部調べているわけではないのだけれど,とりあえず情報整理のためにツラツラ書く.森下・岸本(2018)を読んでみる. https://t.co/ZJD2UZ2Fwl
3
0
0
0
OA
Diving behavior of sei whales Balaenoptera borealis relative to the vertical distribution of their potential prey
@MammalStudyに出した卒業生の論文がHuscap(Hokkaido University Collection of Scholarly and Academic Papers,北海道大学学術成果コレクション)でダウンロードできるようになりました. https://t.co/zSmLhQYJsf
5
0
0
0
ファインディングニモで,ニモのお父さんがクジラに吸い込まれて,噴気孔から出てくるシーンがあったが,それは実際に可能なのか? (特集 いまさら聞けない海棲哺乳類の素朴な疑問に答えます!(Part 2))
そもそも鯨類の食道と気道は別々なので,ニモの話も疑わしかったんだけど(詳しくは勇魚51号を参照!→https://t.co/DM4ZEHmfH4),ウシノシタが通れるようになっているのだろうか.咽頭が左にずれてた,という記述が論文にあったけど,どうなってたの〜!?
4
0
0
0
OA
2003, 2005~2009 年,練習船おしょろ丸からの目視調査によるシャチ (Orcinus orca) の写真識別カタログ
「2003, 2005~2009 年,練習船おしょろ丸からの目視調査によるシャチ (Orcinus orca) の写真識別カタログ」という論文を発表しました.フリーでダウンロード可能です→ http://t.co/imgoyG4O
2547
0
0
0
ポスドクからポストポスドクへ(<シリーズ>"ポスドク"問題 その12)
今話題になっている芥川賞作家円城塔氏の「ポスドクからポストポスドクへ」を読んでみた.ポスドクをいくらやったからといって,給与があがるわけでもなく.研究業界にいられるだけマシなのか・・・?などと悶々と考えていたあの頃を思い出した. http://t.co/vNzgNU9l
お気に入り一覧(最新100件)
2547
0
0
0
ポスドクからポストポスドクへ(<シリーズ>"ポスドク"問題 その12)
[欹耳袋]円城塔 2008「ポスドクからポストポスドクへ」日本物理学会誌, 63(7) http://t.co/i2nh5hFO (CiNii / pdf)
フォロー(583ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(1426ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)