著者
大原 浩樹 伊藤 恭子 飯田 博之 松本 均
出版者
日本食品科学工学会
雑誌
日本食品科学工学会誌 : Nippon shokuhin kagaku kogaku kaishi = Journal of the Japanese Society for Food Science and Technology (ISSN:1341027X)
巻号頁・発行日
vol.56, no.3, pp.137-145, 2009-03-15
被引用文献数
6 27

魚鱗コラーゲンペプチド(2.5g, 5g, 10g)の3用量の用量設定と豚皮コラーゲンペプチド(10g)の有効性確認を目的に,プラセボ群を設定して各々を4週間摂取して摂取前後の皮膚状態の変化を二重盲検法で比較した.その結果,魚鱗コラーゲンペプチド摂取によりその用量に応じて角層水分量の増加傾向が見られ,特に,30歳以上を対象とした層別解析で魚鱗コラーゲンペプチド5g以上の摂取により角層水分量の有意な増加が認められた.一方,豚皮コラーゲンペプチド摂取では有意な変化は得られなかった.この結果から,魚鱗コラーゲンペプチドの摂取は角層水分量の増加に有効であると考えられた.また,その他の評価項目(経表皮水分蒸散量,皮膚粘弾性,皮膚所見)に関しては,コラーゲンペプチド摂取に起因すると推定される変化は認められなかった.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (20 users, 21 posts, 1 favorites)

一応、参考にした論文を。 https://t.co/c8rEft8OQw https://t.co/S5rfpMwBGG
@s_fukuoka_bot Improvement in the Moisture Content of the Stratum Corneum Following 4 Weeks of Collagen Hydrolysate Ingestion https://t.co/LBwTC2kOYe あまり信用ならないでしょうか。
お肌つやぷるになったヨ報告 CiNii 論文 -  コラーゲンペプチド経口摂取による皮膚角層水分量の改善効果 https://t.co/xLYRyQl9CR #CiNii
( ゚д゚)コラーゲンに関しては、ウチの行ってた大学の生体高分子の教授が「飲んでもほぼ無駄な努力で、塗っても保湿以外はたかが知れてる」とは言ってた。 https://t.co/le6Kt5f26A
ちなみに論文 https://t.co/7oW0Qx9H3g なお、魚鱗由来はきいたけど豚由来は効いてないという。 https://t.co/7oW0Qx9H3g https://t.co/FJ7BuLr3Wo
@th6cth6c そうなのよーアミコラ関係の論文ではあるが https://t.co/7oW0Qx9H3g
@r_rudi ↓とか結構有名だったりしてますね まあ生理学系は相反する論文が乱立することも多いのであれですが、完全にプラシーボ効果ではないのでは?というのが感じるところではあります http://t.co/FTaFzGksYW http://t.co/1hbIcLwGue
@KITEis 笑える比喩より、研究を信じます……。 皮膚角層水分量の改善 http://t.co/BWzng4PclI 爪の保水性などの改善 http://t.co/fiioBb9Lh2 ヒドロキシプロリンペプチド経由の機作 http://t.co/dE4eYxH35N
@kambarakun http://t.co/tXZy4W2iAt これよると外部刺激の緩和や水分保持には効果があっても、皮膚の状態改善については不明みたいなのと、 http://t.co/Lpn99zA4Um これを見ても水分量の増加だけのようで、効果なさそうじゃないですか?
CiNii Articles -  コラーゲンペプチド経口摂取による皮膚角層水分量の改善効果 http://t.co/N2dI3iyzZ7 ラーメンでコラーゲン摂取とか言ってる人は、短いからこれ読んでおけ
でも少なくともお肌の潤いに効果は見られたらしい http://t.co/Bfni9E0P

収集済み URL リスト