著者
上野 千鶴子
出版者
同志社大学
雑誌
同志社アメリカ研究 (ISSN:04200918)
巻号頁・発行日
vol.35, pp.47-57, 1999-03-20

記念シンポジウム「ジェンダー・国家・市民権」, Fortieth Anniversary Symposium : Gender, Nation, Citizenship11月24日、アメリカ研究所の公開講座「ジェンダー・国家・市民権」が開催された。パネリストは、リンダー・カーバーアイオワ大学教養学部および歴史学科教授と、上野千鶴子東京大学文学部教授であった。カーバー教授は前全米アメリカ史学会会長で、アメリカ市民としての女性のあり方を歴史的に検証する研究を中心に女性と国家の関係について問題提起し国際的に活躍するアメリカ史研究家である。著書にWomen of the Repubilc: Intellect and Ideology in Revolutionary America, Toward an Inteleectural History of Womenなどがある。また、上野教授は社会学者で、日本を代表するジェンダー論の理論家として国際的に活躍しておられる。近著に『近代家族の成立と終焉』、『発情装置』、『ナショナリズムとジェンダー』などがある。なお、コメンテーターは女性史の分野で活躍する西川祐子京都文教大学教授、『近代的家族と国民化について』の著作で近年脚光を浴びる牟田和恵甲南女子大学助教授、モデレーターはアメリカ研究所の池田啓子が務めた。

言及状況

Twitter (6 users, 8 posts, 1 favorites)

@mizupyon つhttp://j.mp/nCpLxR
RT @guriko_: <記念シンポジウム「ジェンダー・国家・市民権」>英霊になる権利を女にも? : ジェンダー平等の罠 http://j.mp/nCpLxR @mizupyon
<記念シンポジウム「ジェンダー・国家・市民権」>英霊になる権利を女にも? : ジェンダー平等の罠 http://j.mp/nCpLxR
こんな論文どうですか? <記念シンポジウム「ジェンダー・国家・市民権」>英霊になる権利を女にも? : ジェンダー平等の罠(上野千鶴子),1999 http://id.CiNii.jp/zu1L

収集済み URL リスト