著者
村田 修
出版者
近畿大学
雑誌
近畿大学水産研究所報告 (ISSN:09117628)
巻号頁・発行日
vol.6, pp.1-101, 1998-03-31
被引用文献数
6

養殖魚における品種改良の歴史は栽培植物および家畜のそれに比べまだ著しく短い。しかし, 水産養殖業の将来の一層の進展を計るためには, 養殖魚の品種改良によって, 成長, 外観, 肉質, 環境ストレスおよび病気に対する耐性など経済的特質の向上を期待する必要がある。このような観点から, 本研究では海水養殖対象魚として重要な数種の魚類について, 選抜育種, 交雑育種, 導入育種および倍数体育種による品種改良を行い, 作出した魚類の特性を調べそれらの養殖効果について検討した。I.農畜産物および養殖魚における品種改良の意義と歴史について述べた。II.天然マダイよりも成長の早い養殖用マダイ種苗を生産することを目的として, 選抜育種によるマダイの品種改良を試みた。すなわち1964年前後に天然幼魚を飼いつけて親魚になるまで育て, それから仔魚を得て育成し, 成長の速いものを選んで親魚とする選抜法を25年以上に亘って繰り返した。その結果, (1)選抜世代回数を重ねる毎にその4歳親魚の平均体重は増加し, 1世代目では2,000gであったものが, 6および7世代目では5,009gになった。(2)選抜マダイ種苗の成長も世代を重ねる毎に明らかに速くなり, 商品サイズの1kgに達するまでの平均日数が約320日も短縮された。(3)各世代4歳親魚の平均体重と各世代の成長曲線より求めた実現遺伝率は0.33±0.28であった。さらに, 長期間に亘り選抜育種されたマダイ種苗についてアイソザイムを遺伝標識とする集団解析を行った。その結果, 本実験に用いたマダイ種苗では, その長年に亘る継代交配にも関わらず, ホモ接合体過剰すなわち近親交配の影響は認められなかった。しかし, 1遺伝子座当たりの平均対立遺伝子数および多型的遺伝子座率の減退より, 集団としての遺伝子保有量は天然魚に比べ著しく減少していることが示唆された。このことは, 優良形質の獲得と固定化をめざす選抜育種の観点からすれば, 本学のマダイ種苗が選択育種系として遺伝的に均質化されているとみなすことができる。III.海水養殖魚類の生産効率を高めるための手段の一つとして交雑による品種改良を試みた。1.マダイ♀×クロダイ♂(以下, マクロダイと呼ぶ), マダイ♀×ヘダイ♂(以下, マヘダイと呼ぶ), イシダイ♀×イシガキダイ♂(以下, キンダイと呼ぶ), ブリ♀×ヒラマサ♂(以下, ブリヒラと呼ぶ)およびカンパチ♀×ヒラマサ♂(以下, カンヒラと呼ぶ)の特性を明らかにする目的で, これらの交雑魚の成長, 生残率, 外部形態および環境ストレス耐性などをそれぞれの親魚種と比較した。その結果, (1)マクロダイおよびマヘダイの成長は孵化後8〜10ヶ月目まではそれぞれの両親魚種よりも速かったが, 約3ヶ年目になるとマダイと他の親魚種との中間となった。(2)マクロダイの環境ストレス耐性はクロダイよりも弱いがマダイよりも著しく強がった。(3)マヘダイでは海水比重低下耐性だけがヘダイよりも弱くマダイよりも強かった。(4)外部形態や体色などから, マクロダイはクロダイに, マヘダイはヘダイに近く, いずれも父系遺伝が強いことが示唆された。(5)キンダイは, イシダイよりも速く商品サイズにまで成長した。またその生残率は両親魚種イシダイおよびイシガキダイよりも高かった。さらにキンダイの外部形態はイシダイよりもイシガキダイに近いことが分かった。(6)ブリヒラとヒラマサを比較した場合, ブリヒラの方が成長が良く, 約1年6ヶ月間養成後の平均体重はヒラマサの約2倍であった。飼料効率でもブリヒラはヒラマサ, ブリに優った。またブリヒラの高水温ストレス耐性はヒラマサとブリの中間であった。(7)カンヒラはカンパチおよびヒラマサよりも飼料効率が高く, 増肉係数は6.2となり, またその高水温および低水温に対する耐性も両親魚種より高かった。これよりカンヒラは今後の養殖対象魚として注目される。2.前節に記した各種交雑魚における産卵期の生殖腺成熟の様相を調べ, 次の結果を得た。(1)マクロダイおよびマヘダイは雌雄ともに生殖不能すなわち雑種不妊であった。(2)キンダイの雌はすべて正常に成熟し, かつ雌の割合が90%以上を占めた。一方, 雄のそれは6%にすぎないにもかかわらず, その成熟状態から生殖能力をもった正常な雄が存在することが分かった。(3)ブリヒラおよびカンヒラの成熟は親魚種のカンパチおよびヒラマサよりも容易に進むことが分かった。3.交雑魚の遺伝生化学的, 細胞遺伝学的分析を試みた。すなわち, 次の3種の交雑魚マクロダイ, マヘダイおよびキンダイのアイソザイムおよび染色体分析を行いそれぞれの両親魚種との比較を行った。その結果, (1)各交雑魚の染色体は両親魚種の半数染色体の和で構成された二倍体雑種であることが確認された。(2)イシダイとイシガキダイとの間の遺伝的距離が, マダイとクロダイおよびマダイとヘダイとのそれらよりも比較的近い位置にあることが示唆された。このような違いは, マクロ

言及状況

Twitter (1 users, 1 posts, 0 favorites)

収集済み URL リスト