著者
三井 逸友
出版者
慶應義塾大学
雑誌
三田商学研究 (ISSN:0544571X)
巻号頁・発行日
vol.38, no.6, pp.19-39, 1996-02-25

日本の中小企業研究は比較的独自の問題意識と方法の発展を遂げたとはいえ,欧米経済社会を物差しとし,これとの距離で「近代化」を論じる傾向が強かった。しかし,日本の経済発展と「国際化」の進展のもとで,「ポストフォーディズム」などの議論にもとづく,欧米側からの日本中小企業とそのシステムヘの「再評価」が高まり,一種の「逆輸入」が生じた。これも,90年代以降の日本経済の不振下に,「再逆転」に向かっているが,このように諸外国の論調に影響されているばかりでなく,グローバルで普遍的な中小企業研究の視座と方法を確立すべき時である。欧米での中小企業への関心と論点を「脱構築]し,中小企業のつくる「システム」を一般化して理解しながら,その存在と「構造」を現実の社会的・政治的過程のうちでとらえ,グローバルスケールのもとで,人間性と「社会」「地域」の視点を回復していくことが,今日の中小企業研究に求められる。

言及状況

Twitter (2 users, 2 posts, 0 favorites)

1111OA グローバルに見た中小企業の新パラダイム : 日本中小企業と中小企業研究の「グローバリゼーション」 (佐藤芳雄教授退任記念号)詳細 著者 三井 逸友 出版者 慶應義塾大学… https://t.co/V190hqXIZv https://t.co/4XJfF9raam
CiNii 論文 -  グローバルに見た中小企業の新パラダイム : 日本中小企業と中小企業研究の「グローバリゼーション」 (佐藤芳雄教授退任記念号) https://t.co/WdDbePOzxN #CiNii

収集済み URL リスト